八雲神社祭礼夏祭り

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001589  更新日 2024年1月24日

印刷大きな文字で印刷

7月11日(土曜日)に行われた八雲神社のお祭りに、和光市まちの見聞特派員の横山ゆうさんが訪れました。

八雲神社は白子2丁目、牛房コミニティセンターの上にある神社です。

歴史のあるお祭り、八雲神社の八雲神社祭礼夏祭りを取材させていただきました。
お祭りが始まる少し前に、八雲神社到着するとお祭り前にもかかわらず神社の前に長い行列ができていました。
列の先頭まで見に行ってみると、子どもたち手作りのゲームチケットが配布されていました。
お祭りではそのチケットを使ってお菓子釣りや水中玉入れ、ボーリングゲーム、くじ引き、射的ゲームなど、たくさんの手作りゲームが楽しめました。撮影中、身動きがとれないほどの大盛況でした。
また、子ども会の皆さんや、そのお父さん、お母さん、婦人会の方々が焼きそばやおまんじゅうなどの模擬店を出店されており、心もお腹も大満足なお祭りでした。(横山)

夏から秋にかけ、市内では地域でお祭りが開催されます。市内でポスターを見かけたら、また、賑やかな音が聞こえたら、見に行ってみてはいかがでしょうか。

写真:八雲神社祭礼夏祭りの様子1

写真:八雲神社祭礼夏祭りの様子2
子どもたち手作りのゲームチケット
写真:八雲神社祭礼夏祭りの様子3
ペットボトルで作ったピンを倒すボーリングゲーム

(撮影:和光市まちの見聞特派員 横山ゆう)

このページに関するお問い合わせ

企画部 秘書広報課 シティプロモーション担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9091 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。