民間保育所等に対する指導検査の結果

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003831  更新日 2025年3月7日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度における指導検査の概要

1 指導検査実施方針

2 実地検査(指導検査)の実施

(1)実施状況

施設の種別

対象施設数

実施数

文書指摘施設数

民設民営保育所

16

16

4

小規模保育事業所

24

24

1

事業所内保育事業所

1

1

0

(2)実施期間

令和6年6月~令和6年11月

(3)改善報告を求めた内容

今回の指導検査では、5施設(のべ6項目)に対し文書による改善報告書の提出を求めました。

  • 施設長未設置の長期化【改善済】
  • 施設長の運営管理業務への専従不足【改善中】
  • 主任保育士業務が十分に行われていない【改善中】
  • 委託費の経理等に関する違反【改善中】
  • 配置基準を満たす体制の整備について【改善済】

3 集団指導の実施

集団指導により、適正な運営(配置基準等の遵守)、安全確保の徹底(給食の衛生管理、プール・水遊びの際の管理、誤嚥事故の防止や事故発生防止委員会及び事故発生防止研修の定期的開催等)、不適切保育の防止について等の指導や和光市こども計画についての周知を行いました。

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 保育施設課 事業管理担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9141 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。