緊急サポート事業
援助してほしい人(利用会員)と援助できる人(サポート会員)による地域の助け合いで、お子さんの風邪や発熱の際の預かり、宿泊を伴う預かり、保護者の体調不良等での緊急的な一時預かりを行う「緊急サポート事業」もございます。
「子どもが急に熱を出した!でも仕事が休めない・・・」「宿泊を伴う急な出張!でも子どもの預け先がない・・・」など、急な子どもの預かりが発生したとき、援助してほしい人(利用会員)と援助できる人(サポート会員)による地域の助け合いで、子育て中のお母さんお父さんをサポートする事業です。
サポートのコーディネートは緊急サポートセンター埼玉が行います。
緊急サポートセンター埼玉
電話:048-297-2903(7時00分~20時00分 土曜・日曜可、年末年始休)
活動内容の事例
お子さんが風邪や発熱の時の預かりや送迎、緊急的な一時預かり、宿泊を伴うお子さんの預かり等
預かり場所
利用会員・サポート会員宅等
謝礼
- 8時~20時 1,000円/時間
- 20時~8時 1,200円/時間
- 宿泊 10,000円/1泊(18時~翌朝9時)
- ※利用会員宅での預かりの場合は、往復の時間も保育時間に含め計算します。
- ※実費は別途精算。
- ※謝金は、保育終了後利用会員から直接受け取ります。
補償保険制度について
当事業は、万が一に備え、NPO総合保険に加入しています。(費用はセンターにて負担します)
緊急サポート事業の補償保険については、センターのホームページにてご確認ください。
緊急サポート事業の補償保険の制度では、活動に伴って新型コロナウイルス等の疾病に感染した場合、補償の対象とはなりません。
その他の事業について
お母さんが産前や産後を安心して過ごせるようお手伝いする活動(産前・産後サポート事業)や、子どもを預けたり・預かったりする活動(ファミリー・サポート事業)があります。
産前・産後サポート事業、ファミリー・サポート事業については次のページをご覧ください。
サポート会員を募集中です
子育て中のご家庭を支援できる(お子さんのお預かりを手伝っていただける)サポート会員を募集しています。子育て経験があれば資格、年齢は問いません(20代~70代と幅広い世代の方にご活躍いただいております)。
お車を使っての送迎ができる方、男性の方、ご夫婦での登録も大歓迎!
単発での預かりが中心なので、空いてる時間を使っての活動が可能です。
サポート会員への登録には下記の講座(無料)への参加が必要です。
サポーター養成講座
【令和6年度】
- 6月14日(金曜日)、6月18日(火曜日)、6月19日(水曜日)、6月21日(金曜日)
- 11月19日(火曜日)、11月20日(水曜日)、11月26日(火曜日)、11月27日(水曜日)
【時間】各日9時30分~16時30分 グループ保育あり(要予約)
【会場】和光市役所
【内容】事業ガイダンスと産前・産後のサポートについて、サポートと保育について、緊急サポート、看護と病児保育、安全講習、救急救命実技講習など
【申し込み方法】電話又はメール
- ※ 4日間の講座を受けていただくと緊急サポート事業、産前・産後サポート事業及びファミリー・サポート事業の協力会員として活動できます。
- ※ 保育士、看護師、助産師の資格をお持ちの方、又はすでにファミサポで援助活動を行っている方は免除できる日もありますので、お申し込みの際にご相談ください。
また、日程の都合が合わない場合は近隣の講座をご案内いたしますので、ご相談ください。 - ※ フォローアップ研修として、既に会員の方も受講できます。
緊急サポートセンター埼玉
電話:048-297-2903(7時00分~20時00分土曜・日曜可、年末年始休)
メール:byoujihoiku@oboe.ocn.ne.jp
和光市の子育て中のお母さんお父さんを応援してください!
このページに関するお問い合わせ
子どもあんしん部 ネウボラ課 手当医療担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9140 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。