母子保健事業 乳幼児健康診査(集団健診)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003764  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

乳幼児健康診査(集団健診)

乳幼児健康診査(集団健診)は、受付時や受診中の混雑を緩和するため、受付時間を指定してご案内しております。

対象者には約4週間前に通知をしますので、詳細は通知文でご確認ください。

※ 日程の変更をご希望の場合は、和光市公式LINEで振替を行うか、ネウボラ課母子保健担当までご連絡ください。日程変更はメールでも受け付けています。(メールアドレス d0600@city.wako.lg.jp)

4か月児健康診査・10か月児健康診査

  • 基本的に、集団健診をご案内しています。
  • 主治医から個別健診を指示されているなどの場合、指定医療機関で個別健診を受診することも可能です。市が発行する受診券が必要となりますので、希望の方はネウボラ課母子保健担当までご連絡ください。

1歳6か月児健康診査・3歳4か月児健康診査

  • 基本的に、集団健診をご案内しています。
  • 主治医から個別健診を指示されているなどの場合、指定医療機関で個別健診を受診することも可能です。市が発行する受診券が必要となりますので、希望の方はネウボラ課母子保健担当までご連絡ください。
  • 個別健診を受診された場合でも、歯科健診等のために集団健診をご案内しますのでご了承ください。

5歳児健康診査

  • 原則として、集団健診のみをご案内しています。
  • 5歳の誕生月の前月に対象者に問診票を個別に郵送する予定ですが、4歳6か月から受けられる内容となっていますので、早めに受診を希望される際はお問い合わせください。

会場

和光市健康増進センター 和光市広沢1-5-51

日程

令和6年度

画面:乳幼児健康診査日程表(会場:健康増進センター)

令和7年度

令和7年度乳幼児健診(集団健診)

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 ネウボラ課 母子保健担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9087 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。