令和7年度給食回数及び給食費

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009778  更新日 2025年8月28日

印刷大きな文字で印刷

 学校給食費について

学校給食費とは、学校給食の実施に必要な経費のうち、保護者の皆様に負担していただく食材料費相当額です。

設備や光熱費にかかる経費や人件費は含まれておりません。

年間給食実施回数

  • 小学校・・・182回
  • 中学校・・・181回(3年生は、164回)

給食費

 

月額

1食単価

小学校 児童

4,800円

290円

中学校 生徒

5,900円

359円

給食費の取り扱いについて

物価高騰における市の対応について

目的・背景

異常気象等により食材が高騰しており、学校給食の実施においても食材料費の高騰の影響を受けています。

物価高騰を受け、これまでも食材の変更や産地の変更を行い物価高騰に対応してきましたが、食材価格の安定化の見通しが立たない状況であるため、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、物価高騰分の食材費の一部を補助することで、安心・安全な給食の提供と保護者負担の軽減を目指します。

内容

令和7年度和光市学校給食費食材支援事業補助金

(1)補助額

 児童 月400円 1食あたり 25円

 生徒 月600円 1食あたり 35円

(2)実施期間

 令和7年7月~令和8年3月の給食実施期間

(3)補助対象

 和光市立小学校の児童および和光市立中学校の生徒に提供する学校の給食

(4)1食あたりの単価について(補助金適用後)

 小学校 児童 290円(保護者負担)+25円(補助金)=315円

 中学校 生徒 359円(保護者負担)+35円(補助金)=394円

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課 指導担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9149 ファクス番号:048-464-7901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。