夏季スポーツ大会2025にて、たくさんの「声」を聴きました

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012759  更新日 2025年9月8日

印刷大きな文字で印刷

令和7年8月16日(土曜日)に開催された「夏季スポーツ大会」にて、こどもたちからたくさんの声を聴きました。

「みんなが考える大切なことってなに?」

こどもたちが思う大切だと思うことを選んでシールを貼ってもらいました。

その後、その他に自分にとって大切なことを自由にふせんに書いてもらい、貼り付けました。

結果

①みんなが特に大切だと思うこと
回答事項 回答数
家族と一緒にいる 92
友達と会う

82

好きな時に外で遊ぶ 74
ゆっくりと休む時間 66
ごはんをたべる 43
ほかの人と違ってもいい 31
自分のことは自分で決めたい 27
のんびりとできる場所 26
秘密を誰にも知られない 19
知りたいことを勉強する 19
自分の話を聴いてほしい 14
危ない時に守ってもらえる 9

 

②自分にとって大切なことを自由に書いてみよう(一部紹介)

・自由に生きること

・命を大切にすること

・友達と遊ぶこと

・サッカーをすること

・好きなことを楽しむこと

・家族と一緒にいること

・野球をすること

・精一杯生きること

・けがをしないこと

こどもアンケート結果

展示

令和7年9月8日(月曜日)~9月22日(月曜日)まで市役所行政棟1階ロビーにて、展示をしています。是非ご覧ください。

 

  • 市役所1階ロビー展示の様子①

    市役所1階ロビー展示の様子

  • 市役所1階ロビー展示の様子②
  • 市役所1階ロビー展示の様子③
  • 市役所1階ロビー展示の様子④

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 子ども家庭支援課 子ども施策担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9124 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。