地域学校協働本部

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012679 

印刷大きな文字で印刷

地域学校協働本部について

和光市では、令和4年度より、各中学校区に地域学校協働本部を設置し、学校支援活動を中心として、「学校を核とした地域づくり」を進めてまいります。

主として、学校支援のための活動について協議し、企画・立案・運営・評価・検証に取り組みます。学校支援にご協力いただける方を緩やかにつないでいく役割を果たします。

活動者について

主に、市内各学校から選出されたコミュニティ・スクールディレクター(各学校の運営協議会委員の代表者)と地域コーディネーターです。人数は、中学校区により異なります。中心となるのは、各中学校区に1名選任されたコミュニティ・スクールチーフディレクターです。

コミュニティ・スクールとの関係について

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)と地域学校協働本部が連携して運営されることにより、学校では「社会に開かれた教育課程」の編成と実施、地域では「人づくり・つながりづくり・地域づくり」が進められていきます。

各中学校区 これまでの活動報告

令和4年度の活動報告

令和5年度の活動報告

令和6年度の活動報告

関連情報