twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > くらしと環境 > ごみ・リサイクル > 家庭ごみ > 家庭の資源とごみの分け方・出し方

家庭の資源とごみの分け方・出し方

2023年03月20日 15時22分

「資源とごみの分け方・出し方」 パンフレット

市役所のほか、市内の各出張所などに置いてありますのでご利用ください。 

資源とごみの分け方・出し方パンフレット2023.3作成(全16ページ)(3382KB; PDFファイル)

資源とごみの分け方・出し方パンフレット(分割)

 

 

外国語版パンフレットはこちらをご覧ください。

感染症に感染している方、その恐れのある方の鼻水・唾液等が付着したごみの出し方

リンク先をご参照ください。

ごみの出し方に迷ったら

ごみ集積所までごみを運ぶことが困難な方へのサービス

ごみ出しの時間について

  ・収集日当日のごみ出しにご協力ください。

お問い合わせ

担当名:環境課 資源リサイクル担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階 

メールアドレス:   メール

電話番号:048-424-9153 FAX:048-464-1192