仁科蔵王レポート2009年
「仁科蔵王」は、理研仁科加速器研究センター生物照射チームの阿部知子副チームリーダーらが開発したものです。緑がかった花を咲かせる桜「御衣黄(ぎょいこう)」に理研の加速器「リングサイクロトロン」で原子核を加速した重イオンビームを照射して作り出したもので、淡黄色の花を咲かせます。
2008年1月14日に、和光市役所駐車場のフェンス沿いに5本の木が植樹されました。
右の写真は、左側の花が仁科蔵王、右側の花が御衣黄(ぎょいこう)です。
仁科蔵王について、また、植樹式の様子などは次のページをご覧ください。
2009年4月27日(月曜日)現在の様子
今年は、残念ながら仁科蔵王の花は咲きませんでした。
昨年は、つぼみのついた状態で寄贈いただいたため、花が咲く様子を観察できましたが、市役所に植樹後の苗木はまだ小さく、花が咲くまでに数年かかる場合もあるようです。
楽しみにお待ちくださった方には大変申し訳ございませんでした。来年、花が咲いた様子をお伝えできることを期待したいと思います。
2009年4月22日(水曜日)現在の様子
2009年4月20日(月曜日)現在の様子
2009年4月13日(月曜日)現在の様子
2009年4月10日(金曜日)現在の様子
2009年4月8日(水曜日)現在の様子
2009年4月6日(月曜日)現在の様子
2009年4月2日(木曜日)現在の様子
若葉が出てきました。仁科蔵王は、葉が茂ってから花が咲きます。
2009年3月24日(火曜日)現在の様子
つぼみがだいぶ大きくなってきました。
2009年3月16日(月曜日)現在の様子
和光市役所駐車場(サンアゼリア裏手)のフェンス沿いに5本の仁科蔵王の木が間隔をあけて並んでいます。背丈は40センチメートルのものから120センチメートルのものまで、それぞれの木にはつぼみがついています。
このページに関するお問い合わせ
企画部 秘書広報課 シティプロモーション担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9091 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。