プラスチック・ペットボトル・白トレー関係のよくある質問

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002782  更新日 2024年1月26日

印刷大きな文字で印刷

収集日・分け方・出し方の詳細は次のページをご覧ください

プラスチックの分別方法は

食べものが入っていたものでざっと洗っても汚れが落ちないもの、アルミ箔でコーティングされているものは「燃やすごみ」に出してください。

プラスチックがリサイクルされるためには、残渣(食品かすや汚れ)等を洗い流して排出することが品質向上のため必要不可欠です。ただし、大量の水や洗剤を使用しなければ汚れが落ちないものは、環境への負荷を考慮し燃やすごみとして出してください。また、おもちゃやハンガーなど金属が付いているもので分離できないものは「その他ごみ(不燃)」として出してください。

ペットボトルの分別方法は

PETマークを確認し、中をざっと洗ってキャップやラベルを取り、つぶして緑色のネット袋に出してください。

なお、取り外したキャップ、ラベルは「プラスチック」、他の用途に使用して汚れが落ちないものは「燃やすごみ」として出してください。

PETマークが付いていないボトル類は、プラスチックごみに出してください。

「プラスチック」として出してはいけないものは

市内集積所から収集したプラスチックは中間処理施設で容器包装プラスチックと容器包装以外のプラスチックに選別されます。
選別された容器包装プラスチックは、国が指定した指定法人である財団法人日本容器包装リサイクル協会に引き渡しリサイクルされます。この引き渡すプラスチックは分別基準適合物として引き渡さなければなりません。この引き渡す基準として異物として汚れの付着したもの、PET区分のもの、他素材(缶、びん、紙など)のものが混入していないことなどがあります。
また、禁忌品として医療系廃棄物やガスライター、スプレー缶、刃物類などの危険品があります。これらのものが含まれていると再商品化に支障をきたすため市の分別方法による排出をお願いします。

スーパーマーケットで回収している白トレー、ペットボトルなどはスーパーマーケットに出したほうが良い?

市内にあるスーパーマーケットなどで回収しているものをスーパーマーケットに排出すると、事業者ルートでのリサイクルとなりますので市の施設に搬入されないため、ごみ減量、経費節減のためにも積極的にスーパーマーケットへの排出をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境課 清掃センター
〒351-0111 和光市下新倉6-17-1
電話番号:048-464-5300 ファクス番号:048-467-3277
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。