坂下公民館団体用作品展示コーナー

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004903  更新日 2024年1月26日

印刷大きな文字で印刷

現在展示している内容

本館2階ホール

展示内容

概要

期間

摩訶般若波羅蜜多心経 坂下公民館で活動している「筆ペンサークル『耀』」で、講師を務める神杉先生が書いた般若心経です。
新型コロナウイルスの終息を祈願したもので、遠目に見ると「心佛」が現れます。
別館に展示しているのは同じ作品です。
令和3年7月26日(月曜日)~未定
第30回坂下公民館まつり記念シャツ 平成25年度に開催された坂下公民館まつりは第30回の節目であったため、記念のシャツが製作されました。
現在はもう生産していない貴重な資料ですので、ぜひ実物をご覧ください。
別館には別の色が展示されています。
令和3年4月7日(水曜日)~未定
長照寺大いちょうの研究成果 坂下公民館お隣の長照寺には、樹齢約700年の大いちょうがあります。
和光市文化財保護委員会委員の小田部さんが、その大いちょうについて研究をまとめました。
一般的ないちょうの木の歴史、大いちょうのことなど楽しく読めます。
ソファもあるのでゆっくりくつろいでお読みください。
令和2年1月24日(金曜日)~未定

写真:本館の展示コーナー

別館1階ホール

展示内容

概要

期間

摩訶般若波羅蜜多心経 坂下公民館で活動している「筆ペンサークル『耀』」で、講師を務める神杉先生が書いた般若心経です。
新型コロナウイルスの終息を祈願したもので、遠目に見ると「心佛」が現れます。
本館に展示しているのは同じ作品です。
令和3年7月26日(月曜日)~未定
第30回坂下公民館まつり記念シャツ 平成25年度に開催された坂下公民館まつりは第30回の節目であったため、記念のシャツが製作されました。
現在はもう生産していない貴重な資料ですので、ぜひ実物をご覧ください。
本館には別の色が展示されています。
令和3年4月7日(水曜日)~未定
「お花紙で作るちぎり絵」の作品の写真 坂下公民館では毎年度、地域の高齢者を対象に若返り学級を実施しています。
新型コロナの影響で、6月から始まる学級は開催できませんでした。そこで参加者の皆様にちぎり絵の工作セットを郵送し、お家で作っていただきました。7色のお花紙を小さくちぎり、思い思いにのり付けし完成。

コロナで憂鬱な気持ちになりがちですが、カラフルな色合いは元気をもらえる作品となりました!

令和2年11月27日(金曜日)~未定

写真:別館の展示コーナー

注意

展示コーナーへの申請状況等により、展示期間が変更となる場合があります。
ご興味のある展示がありましたら、なるべくお早めにいらしてください。

展示希望のお申込み大募集中!

坂下公民館で活動している団体が、普段の活動の様子や作品、成果を展示できるようになりました。
展示内容に興味を持った方が団体に入会したり、団体活動の一層の励みになりますので、ぜひ展示してみるのはいかがでしょうか?

  • 絵画や書道等の作品
  • 料理サークルでつくったものの写真や感想
  • 自治会や育成会等の地域団体の活動報告

坂下公民館の講座案内等も展示します。

期間
おおむね2週間~1か月程度
※他の申込状況等でご希望に添えない場合があります。
展示場所
坂下公民館 本館2階ホール又は別館1階ホール
費用
無料
※額縁等の必要なものはご用意してください。ただし、フックは貸し出します。
申込方法
展示コーナー利用申請書をご記入の上、坂下公民館窓口に申請してください。
※「展示コーナー利用申請書」は坂下公民館窓口でもお受け取りできます。
注意事項
展示物の事故等の責任を坂下公民館は負えないので、利用している間は自らの責任において管理してください。

申請書等

展示コーナー利用申請書

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 坂下公民館
〒351-0115 和光市新倉3-4-18
電話番号:048-464-5230 ファクス番号:048-461-3429
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。