twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 都市基盤 > 都市計画 > 地域地区 > 生産緑地 > 和光市生産緑地地区の追加指定について

和光市生産緑地地区の追加指定について

2023年07月03日 11時58分

和光市生産緑地地区の追加指定について


  和光市生産緑地地区指定要綱に基づき、生産緑地地区の追加指定を行います。
  申請に先立ちまして事前相談を行いますので、申請前に必ずご相談ください。

事前相談期間

  令和5年6月1日(木曜日)~令和5年6月30日(金曜日)に受付します。
  (土、日曜日は除きます。)

  

申請受付

  事前相談後、 令和5年7月28日(金曜日)まで申請書類を受付します。
 

生産緑地地区指定の要件

 
  生産緑地地区の指定にあたっては、下記の要件をすべて満たしている必要があります。

  1. 市街化区域内の一団の農地等で、公害又は災害の防止など、都市環境の保全等良好な生活環境の確保に相当の効用があること。
  2. 公共施設等の敷地の用に供する土地として適していること。 
  3. 既存の生産緑地地区も含め、一団の農地等で、面積が300平方メートル以上であること。
  4. 用排水その他の状況を勘案して農業の継続が可能な条件を備えていること。
  5. 現状が農地であり、今後も農地として継続していく土地であること。
  6. 指定する土地に関する権利(所有権・小作権・抵当権等)を有する者の全員の同意がとれること。
  7. 建築物の建築が可能な公道に接している、あるいは、建築物の建築が可能な形状を有している土地であること。
  8. その他、市が定める基準を満たしていること。

 ※市の基準等については下記をご覧ください。

和光市生産緑地地区追加指定に関する基本方針・要綱・要領

   生産緑地追加指定についての詳細は、基本方針・要綱・要領をご覧ください。

和光市生産緑地地区追加指定に関する基本方針(83KB; PDFファイル)

和光市生産緑地地区追加指定要綱(2491KB; PDFファイル)

和光市生産緑地地区追加指定要領(49KB; PDFファイル)

   

和光市生産緑地地区追加指定要綱様式

      申請に必要な書類です。

和光市生産緑地地区追加指定申請書類(1-4一式)(39KB; MS-Excelファイル)
         1.和光市生産緑地地区追加指定申請書(様式第1号)
         2.和光市生産緑地地区追加指定同意書(様式第2号)
         3.和光市生産緑地地区農地等明細書(様式第3号)
         4.和光市生産緑地地区営農概要書(様式第4号)

adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
バナーをクリックすると新規ウィンドウが開きます。

お問い合わせ

担当名:公園みどり課

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階

電話番号:048-424-9132 FAX:048-464-5577

メールアドレス:   メール