twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 都市基盤 > 道路 > ニホニウム通り 完成のご案内

ニホニウム通り 完成のご案内

 理化学研究所和光研究所(理研)の森田浩介博士を中心とした研究グループが、原子番号113番の新元素の合成に成功し、平成28年11月30日に国際純正応用科学連合(IUPAC)が,この新元素の名称を「ニホニウム」とすることを認定しました。

 

 市では、この世界的な偉業を記念して、平成28年12月定例市議会で市道113号線を認定し、併せて和光市駅から理化学研究所までの道を公募により「ニホニウム通り」と命名しました。

  元素記号1番から118番までのプレートを路面に埋設したり、駅南口に記念碑、外環上部にモニュメント、市道113号線に通り名表示板などを設置して、市民が理化学に触れる一端を創出(417KB; PDFファイル)してまいりました。

 

  平成31年3月をもって新元素発見記念通り整備事業が完了し、ニホニウム通りが完成いたしました。

  見どころが沢山のニホニウム通りを、ぜひ歩いてみてください。 

 





 

お問い合わせ

担当名:道路安全課 工務担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階

電話番号:048-424-9156 FAX:048-464-5577

メールアドレス: