twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 市政を身近に > 市議会 > 行政視察 > 行政視察の受け入れについて

行政視察の受け入れについて

 3月、6月、9月、12月の定例会及び臨時会の開催期間を除き、他議会からの行政視察を受け入れます。
 なお、会議や会場などの都合上、お断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。

 内容が重複する場合は、合同視察とさせていただくことがあります。 

  なお、お申し込みについては、調整等の都合上、視察希望日の1か月前までに お願いいたします。

  また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、受け入れをお断りすることもありますので、

  あらかじめご了承ください。

注 受付は受け入れカレンダー期間のみとなります。

行政視察の受け入れについて

地域包括ケアについても、介護、ネウボラなど個別のテーマごとに視察の受け入れをいたします。
なお、送迎は行っておりません。
ご希望の日時によっては、受け入れ不可となる場合がありますのでご了承ください。

お申し込み方法

  1. 「和光市行政視察申込書」に必要事項をご記入いただき、電子メールに添付して和光市議会事務局までお申し込みください。メールの件名は「行政視察申し込み(自治体名)」としてください。
  2. メール送信後、到着確認のため和光市議会事務局宛に電話にてご連絡ください。
  3. 和光市議会事務局において、日程・視察内容等を確認し、調整した後、担当者様へ電話にてご連絡を差し上げます。

※受け入れ可能日であっても公務等により、視察を受け入れられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※広沢複合施設わぴあの現地視察をご希望される場合のみ、下記の申請書を併せてご提出ください。

受け入れカレンダー

現在、多数の行政視察の申込みをいただいており、対応可能な上限に達しています。そのため、令和6年3月末までの受入れを停止します。

ご理解の程よろしくお願いいたします。 

 

平日に受け入れを行います。 

空白…受け入れの調整が可能です。(担当課の都合などにより受け入れられない場合があります。)

 △…受け入れは未定です。

 ×…受け入れができません。(行政視察、定例会の開催などで受け入れができない日程です。)

食事・宿泊等のご案内

 視察の際は、ぜひ和光市内のお食事処、宿泊施設等をご利用ください。

【関連リンク】 

※市役所へのアクセスについては、下記お問い合せの議事堂案内(所在地・交通案内・フロア案内)をご覧ください。 

視察資料

 視察にあたり事前に必要な場合は印刷していただきますようお願いします。

【和光市議会に関する資料】 

行政視察受け入れ実績

 

お問い合わせ

担当名:議事課

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 議事堂2階 議事堂案内(所在地・交通案内・フロア案内)

電話番号:048-424-9108 FAX:048-463-2835

メールアドレス: