平成27年度議長公務報告
2016年04月08日 14時06分
3月公務報告
月日 | 時間 | 行事名等 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
3月1日 |
火曜日 |
終日 |
3月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協会室 |
3月2日 | 水曜日 | 終日 | 3月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協議会室 |
3月3日 | 木曜日 | 終日 |
3月定例会 総務環境常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協議会室 |
3月4日 | 金曜日 | 終日 | 3月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
3月6日 | 日曜日 | 午前 | 第32回朝霞地区四市対抗バドミントン大会 | 総合体育館 |
3月7日 | 月曜日 | 終日 | 3月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
3月8日 | 火曜日 | 終日 | 3月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | ||
3月9日 | 水曜日 | 終日 | 3月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
3月10日 | 木曜日 | 午後 | 和光3・11を忘れない写真展「双葉町の光(かこ)と影(いま)」 | サンアゼリア企画展示室 |
3月11日 | 金曜日 | 午後 | 春の市内全域一斉パトロール | 和光市駅南口駅前広場 |
3月12日 | 土曜日 | 午前 | 内山恵子議員義母告別式 | 上尾伊奈斎場つつじ苑 |
3月13日 | 日曜日 | 終日 | 第34回和光市民ロードレースフェスティバル | 総合体育館前広場 |
午後 |
和光3・11を忘れない |
サンアゼリア大ホール | ||
3月14日 | 月曜日 | 午前 | 3月定例会 委員長報告、質疑 | 庁内議場 |
3月15日 | 火曜日 | 午前 | 第二中学校第49回卒業証書授与式 | 第二中学校 |
3月16日 | 水曜日 | 午前 | 3月定例会 討論、採決、閉会 | 庁内議場 |
議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 | |||
3月19日 | 土曜日 | 午後 | 大和中学校吹奏楽定期演奏会 | サンアゼリア大ホール |
3月20日 | 日曜日 | 午前 | 第91回市長旗争奪野球大会開会式 | 運動場 |
社会福祉法人エイドセンター設立式典 | 社会福祉法人エイドセンター | |||
3月23日 | 水曜日 | 午前 | 広沢小学校第41回卒業証書授与式 | 広沢小学校 |
3月24日 | 木曜日 | 午前 | 来客 消防署長ほか | 庁内議員応接室 |
午後 | 第二中学校吹奏楽部第38回定期演奏会 | サンアゼリア大ホール | ||
3月26日 | 土曜日 | 午後 | 白子小学校さくらまつり | 白子小学校 |
わこうキッズサミット | キッズエイド吹上保育クラブ | |||
3月29日 | 火曜日 | 午後 | 第三中学校平成27年度定期演奏会 | サンアゼリア大ホール |
3月30日 | 水曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合議会定例会 | 朝霞地区一部事務組合 |
3月31日 | 木曜日 | 午後 | 来客 副市長ほか | 庁内議員応接室 |
2月公務報告
月日 | 時間 | 行事名等 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
2月1日 |
月曜日 |
午前 |
塩崎恭久厚生労働大臣視察 | 日生オアシス和光 |
2月2日 |
火曜日 |
午後 |
愛知県蟹江町・東京都東大和市・愛知県豊田市・広島県廿日市市・滋賀県草津市議会行政視察 | 庁内全員協議会室 |
和光市防火安全協会平成28年新年賀詞交歓会 | 柳鮨 | |||
2月4日 | 木曜日 | 午後 | 埼玉県所沢市・千葉県佐倉市議会行政視察 | 庁内全員協議会室 |
2月5日 | 金曜日 | 午後 | 和光市社会福祉協議会役員等新年懇親会 | カフェ・ラ・ベル |
2月6日 | 土曜日 | 午後 | 和光市吟詠会初吟会 | 新倉北地域センター |
和光市商工会青年部五十周年記念式典並びに祝賀会 | サンアゼリア小ホール | |||
平成27年度東部方面音楽まつり | サンアゼリア大ホール | |||
2月7日 | 日曜日 | 午後 | 和光市ミニバスケットボール連盟創立40周年記念式典 | サンレガロ |
2月10日 | 水曜日 | 午前 | 正副議長議案説明 | 庁内議員応接室 |
2月13日 | 土曜日 | 午後 | 自治会連合会新年顔合わせ会 | サンアゼリア小ホール |
2月17日 | 水曜日 | 午前 | 平成27年度第4回朝霞地区一部事務組合正副管理者及び組合市議会議長合同会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
午後 | 正副議長・正副議会運営委員長打ち合せ | 庁内議員応接室 | ||
2月18日 | 木曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
2月20日 | 土曜日 | 午後 | 平成27年度和光市スポーツ少年団本部卒団式 | 総合体育館サブアリーナ |
和光市制45周年記念 サンアゼリアフィルハーモニカ 特別演奏会 オーケストラと日本の”和” 祭 | サンアゼリア大ホール | |||
2月21日 | 日曜日 | 終日 | 3月定例会 開会、施政方針に対する質疑 | 庁内議場 |
2月22日 | 月曜日 | 終日 | 3月定例会 提案説明 | 庁内議場 |
2月23日 | 火曜日 | 午後 | 埼玉県市議会議長会議員行政研修会 | むさしのグランドホテル (上尾市) |
2月26日 | 金曜日 | 終日 | 3月定例会 議案に対する質疑 | 庁内議場 |
午後 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | ||
2月28日 | 日曜日 | 午前 | 平成27年度和光市ミニバスケットボール卒団ファイナル大会 | 総合体育館 |
2月29日 | 月曜日 | 終日 | 3月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内全員協議会室 庁内第2委員会室 |
午前 | 3月定例会 総務環境常任委員会・文教厚生常任委員会連合審査会 | 庁内全員協議会室 |
1月公務報告
月日 | 時間 | 行事名等 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
1月4日 |
月曜日 |
午前 |
来客 市長・副市長 | 庁内議員応接室 |
来客 和光市社会福祉協議会会長ほか | 庁内議員応接室 | |||
午後 | 年頭あいさつ | 庁内、保健センター、和光消防署、総合福祉会館 | ||
1月5日 | 火曜日 | 午前 | 来客 消防署長ほか | 庁内議員応接室 |
1月6日 | 水曜日 | 午前 | 平成27年度和光市保育クラブ合同鑑賞会 | サンアゼリア大ホール |
1月8日 | 金曜日 | 午前 | 議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 |
午後 | 朝霞駐屯地賀詞交歓会 | 陸上自衛隊朝霞駐屯地 | ||
社団法人朝霞青年会議所二〇一六年度新春賀詞交歓会 | ベルセゾン | |||
1月10日 | 日曜日 | 午前 | 平成28年和光市消防出初め式 | 第三小学校 |
午後 | 平成27年度和光市成人式 | サンアゼリア大ホール | ||
1月11日 | 月曜日 | 午前 | 国立研究開発法人理化学研究所の移転反対に関する要望書の提出 | 文部科学省 |
1月12日 | 火曜日 | 午前 | (仮称)わこう暮らしの生き活きサービス事業発足式典(文教厚生常任委員長代理出席) | サンアゼリア企画展示室 |
午後 | わこう暮らし生き活きサービスプラザ内覧会 | わこう暮らし生き活きサービスプラザ | ||
1月13日 | 水曜日 | 午後 | 平成28年県と市議会議長会・町村議会議長会との新年懇談会 | 知事公館 |
京都府京田辺市、神奈川県逗子市、静岡県菊川市、愛知県岡崎市・西尾市、兵庫県西宮市行政視察 | 庁内全員協議会室 | |||
1月14日 | 木曜日 | 午後 | 和光市生きいきクラブ連合会平成28年新年会 | 白子コミュニティセンター |
議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | |||
和光市商工会新年賀詞交歓会 | サンアゼリア小ホール | |||
1月15日 | 金曜日 | 午後 | 和光市婦人会新年会 | 堀天 |
1月16日 | 土曜日 | 午前 | 新春たこあげ大会 | 荒川グラウンド |
午後 | 向山自治会新年懇親会 | 向山地域センター | ||
1月17日 | 日曜日 | 午前 | 寒の餅つき | 新倉ふるさと民家園 |
午後 | 協和会自治会新年会 | 協和会集会所 | ||
サンアゼリア吹奏楽フェスティバル第4回ニューイヤーコンサートin和光~陸上自衛隊東部方面音楽隊が贈る吹奏楽の響きとともに~ | サンアゼリア大ホール | |||
1月18日 | 月曜日 | 午前 | 美しいまちづくり 心から感謝表彰式 | 庁内602会議室 |
午後 | 株式会社光英科学研究所新社屋見学会 | 新倉5-8-51 | ||
株式会社光英科学研究所新社屋竣工祝賀会 | ホテルカデンツァ光が丘 | |||
公益社団法人朝霞法人会和光支部新春賀詞交歓会 | サンレガロ | |||
1月19日 | 火曜日 | 午後 | 青森県平川市行政視察 | 庁内全員協議会室 |
1月20日 | 水曜日 | 午後 | 埼玉県杉戸町、愛知県東海市、兵庫県三木市、埼玉県鴻巣市行政視察 | 庁内全員協議会室 |
1月22日 | 金曜日 | 午後 | 議員研修会 | 庁内全員協議会室 |
平成28年和光市消防団賀詞交歓会 | サンレガロ | |||
1月23日 | 土曜日 | 午前 | 和光市身体障害者福祉会新年懇親会 | 白子コミュニティセンター |
午後 | 和光市体育協会賀詞交歓会 | サンレガロ | ||
1月25日 | 月曜日 | 午後 | あさか野農協和光支店管内役員及び和光市農業委員会合同新年会 | 柳鮨 |
1月26日 | 火曜日 | 午後 | 徳島県三好市行政視察 | 庁内第3委員会室 |
1月28日 |
木曜日 | 午前 | 全員協議会 | 庁内全員協議会室 |
1月29日 | 金曜日 | 午前 | 平成27年度埼玉県特別機動援助隊合同訓練 | 朝霞の森 |
1月30日 | 土曜日 | 午前 | ニッポン全国鍋グランプリ2016 | 市役所市民広場 |
1月31日 | 日曜日 | 午後 | 和光市スポーツ少年団野球連盟新年会 | 白子コミュニティセンター |
12月公務報告
月日 | 時間 |
行事名 |
場所 |
|
---|---|---|---|---|
12月1日 |
火曜日 |
午前 |
議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
12月3日 | 木曜日 |
午前 |
市制施行45周年記念事業 和光市議会議場ミニコンサート | 庁内議場 |
12月定例会開会 | 庁内議場 | |||
会派代表者会議 | 庁内第2委員会室 | |||
午後 | 第9回チャレンジド合同展示会 | 中央公民館 | ||
12月4日 | 金曜日 | 午後 | 和光市消防団忘年会 | カフェ・ラ・ベル |
12月6日 | 日曜日 | 午前 | 第22回和光市スポーツ少年団本部スポーツ大会 | 運動場 |
午後 | オペラ彩第32回定期公演 | サンアゼリア大ホール | ||
12月8日 | 火曜日 | 午後 | 議長・議会運営委員長打ち合わせ | 庁内正副議長室 |
12月9日 | 水曜日 | 午前 | 12月定例会 議案に対する質疑 | 庁内議場 |
議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | |||
12月9日 | 水曜日 | 午前 | 会派代表者会議 | 庁内第2委員会室 |
12月10日 | 木曜日 | 終日 | 12月定例会 総務環境常任委員会 | 庁内第2委員会室 |
12月11日 | 金曜日 | 終日 | 12月定例会 文教厚生常任委員会 | 庁内全員協議会室 |
12月13日 | 日曜日 | 午前 | 第6回向山地域センターまつり | 向山地域センター |
12月14日 |
月曜日 |
終日 | 12月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午前 | 身体障がい者・高齢者歳末交流会 | サンアゼリア小ホール | ||
12月15日 | 火曜日 | 終日 | 12月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午前 | 平成27年度歳末クリスマス交流会 | サンアゼリア小ホール | ||
12月16日 | 水曜日 | 終日 | 12月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | ||
12月17日 | 木曜日 | 終日 | 12月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
12月21日 | 月曜日 | 午前 | 12月定例会 委員長報告、討論、採決、閉会 | 庁内議場 |
議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 | |||
午後 | 下新倉小学校建設工事現場視察会 | 下新倉小学校 | ||
12月23日 | 水曜日 | 午前 | 中央公民館ウィンター・コンサート | 中央公民館 |
12月25日 | 金曜日 | 午前 | 来客 消防署長・副署長ほか | 庁内議員応接室 |
12月28日 | 月曜日 | 午前 | 来客 社会福祉協議会会長ほか | 庁内議員応接室 |
午後 | 来客 教育長ほか | 庁内議員応接室 | ||
来客 市長・副市長ほか | 庁内議員応接室 |
11月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
11月1日 |
日曜日 |
午前 |
スポーツ体験フェスタ | 総合体育館 |
終日 | 東部方面隊創立五十六周年記念行事(観閲式、高等工科学校ドリル展示、記念会食) |
陸上自衛隊朝霞駐屯地・朝霞訓練場 |
||
11月2日 |
月曜日 | 午前 | 面談 選挙管理委員 | 庁内602会議室 |
11月3日 |
火曜日 | 午前 | 第6回和光きもの散歩 | 和光市駅周辺 |
11月4日 |
水曜日 | 午後 | 熊本県荒尾市行政視察 | 庁内全員協議会室 |
11月5日 |
木曜日 | 午後 | 議会運営委員長打ち合わせ | 庁内議員応接室 |
11月6日 |
金曜日 | 午後 | 面談 市長、企画部長 | 庁内議員応接室 |
11月8日 |
日曜日 | 午前 | 第8回新倉高齢者福祉センター祭りオープニングセレモニー | 新倉高齢者福祉センター |
第65回秋季バドミントン大会開会式(副議長代理出席) | 総合体育館 | |||
障害者の自立について話し合おう!! | 中央公民館 | |||
午後 | 第17回市民邦楽コンサート | サンアゼリア小ホール | ||
11月9日 | 月曜日 | 午前 | 平成27年度第3回朝霞地区一部事務組合正副管理者及び組合市議会議長合同会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
午後 | 面談 明るい選挙推進協議会会長 | 会長自宅 | ||
11月11日 | 水曜日 | 午後 | 静岡県袋井市、岡山県高梁市、秋田県北秋田市、東京都東久留米市、石川県中能登町行政視察 | 庁内全員協議会室 |
11月14日 | 土曜日 | 午前 | 和光市制施行45周年記念事業 和光市子ども議会 | 庁内議場 |
8020よい歯のコンクール | 市役所市民広場 | |||
午後 | 農産物共進会実施に伴う審査 | サンアゼリア小ホール | ||
午後 | 冨岡睦男元副議長通夜 | 長照寺 | ||
11月15日 | 日曜日 | 午前 | 2015和光市民まつり開会セレモニー | 市役所市民広場 |
農産物共進会表彰式 | ||||
和光市菊花展 | 市民まつり会場 | |||
11月16日 | 月曜日 | 午前 | 平成27年度埼玉県消防協会朝霞支部連合点検及び消防協会表彰式 | 新座防災基地 |
11月17日 | 火曜日 | 午後 | 愛知県額田郡幸田町行政視察(副議長代理出席) | 庁内第3委員会室 |
埼玉県市議会第5区議長会第2回役員会 | 鴻巣市川里農業研修センター | |||
11月18日 | 水曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合議長・議会運営委員会委員長打ち合わせ | 庁内議員応接室 |
午後 | 岡山県瀬戸内市、広島県呉市、自治体政策青年ネットワーク行政視察 | 庁内全員協議会室 | ||
議会運営委員会委員長打ち合わせ | 庁内応接室 | |||
11月19日 | 木曜日 | 午後 | 竹内譲 厚生労働省副大臣視察 | 総合福祉会館 |
社協法人化35周年記念 和光市社会福祉大会 | サンアゼリア小ホール | |||
11月20日 | 金曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
11月22日 | 日曜日 | 午前 | 第40回チャリティーソフトテニス大会 | 坂下テニスコート |
平成27年度和光市バスケットボール連盟秋季大会開会式(副議長代理出席) | 総合体育館 | |||
平成27年度青少年健全育成作文・標語表彰式及び発表会 | サンアゼリア小ホール | |||
11月24日 | 火曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合議会運営委員会 | 朝霞地区一部事務組合 |
平成27年第4回朝霞地区一部事務組合定例会 | ||||
午後 | 市制施行45周年記念特別展「出土遺物の交流と結」 | サンアゼリア展示ホール | ||
11月25日 | 水曜日 | 午前 | 平成27年度和光市表彰式 | 庁内502会議室 |
午後 | 正副議長議案説明 | 庁内議員応接室 | ||
平成27年度和光市職員表彰式 | 庁内502会議室 | |||
平成27年和光市技能者表彰式 | 庁内502会議室 | |||
11月27日 | 金曜日 | 午前 | 平成27年度和光市役所消防訓練 | 市役所 |
午後 | 全員協議会 | 庁内全員協議会室 | ||
11月28日 | 土曜日 | 午前 | 市制施行45周年記念 第11回ゆめあい和光まつり | 総合福祉会館 |
11月25日 | 水曜日 | 午後 | 第四十四回合気道和光道場演武大会 | 総合体育館柔道場 |
11月30日 | 月曜日 | 午後 | 2020オリンピック・パラリンピック/ラグビーワールドカップ2019埼玉県推進委員会設立総会 | 浦和ロイヤルパインズホテル |
平成27年度和光市菊花展表彰式(副議長代理出席) | 向山地域センター | |||
正副議長・正副議会運営委員長打ち合わせ | 庁内議員応接室 |
10月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
10月1日 |
木曜日 |
午後 |
和光市子育て世代包括支援センター発足式 | 庁内602会議室 |
10月2日 |
金曜日 |
午前 |
愛媛県新居浜市行政視察 | 庁内第3委員会室 |
10月4日 |
日曜日 |
午前 |
第20回午房コミュニティセンター祭り | 牛房コミュニティセンター |
午後 |
第32回吹上コミセン祭り | 吹上コミュニティセンター | ||
第30回新倉コミセン祭り | 新倉コミュニティセンター | |||
10月5日 |
月曜日 |
午前 |
朝霞地区一部事務組合議会運営委員会 | 朝霞地区一部事務組合 |
10月6日 |
火曜日 |
午後 |
平成27年度朝霞地区議長会議員研修会 | 志木市民会館 |
10月7日 |
水曜日 |
午前 |
来客(憲法を守り生かす和光市民の会) | 庁内議員応接室 |
午後 |
岐阜県垂井町、新潟県糸魚川市、栃木県足利市、東京都西東京市・昭島市・小平市・立川市・東村山市・国分寺市・武蔵野市・小金井市、山梨県甲府市行政視察 | 庁内全員協議会室 | ||
10月9日 |
金曜日 |
午前 |
議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 |
会派代表者会議 | 庁内第2委員会室 | |||
議会報告会リハーサル 文教厚生常任委員会 | 庁内全員協議会室 | |||
10月12日 |
月曜日 |
午前 |
平成27年度和光市民体育祭 | 運動場 |
10月13日 |
火曜日 |
午後 |
愛知県大府市行政視察 | 庁内第3委員会室 |
ロングビュー市姉妹都市委員会代表団和光市公式訪問レセプション | カフェ・ラ・ベル | |||
10月14日 |
水曜日 |
終日 |
総務環境常任委員会行政視察 | 静岡県掛川市 |
10月15日 |
木曜日 |
終日 |
総務環境常任委員会行政視察 | 静岡県焼津市 |
10月16日 |
金曜日 |
午前 |
議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
議会報告会リハーサル | 庁内全員協議会室 | |||
10月17日 |
土曜日 |
午前 |
第33回和光市チャレンジド(障害者)スポーツ大会 | 総合体育館 |
午後 |
第44回板橋区民まつり懇親会 | 板橋区立文化会館 | ||
10月23日 |
金曜日 |
午前 |
平成27年度三葉祭 | サンアゼリア大ホール |
10月24日 |
土曜日 |
午前 |
第16回さつき苑まつり | さつき苑 |
午後 |
図書館まつり-実りの秋 図書館で笑いの収穫祭り-開会式・落語講演会 | 和光市図書館 | ||
第19回中央公民館文化祭 | 中央公民館 | |||
10月25日 |
日曜日 |
午前 |
和光市秋季ソフトボール大会開会式 | 荒川グラウンド |
10月26日 |
月曜日 |
終日 |
埼玉県市議会第5区議長会行政視察 | 福島県会津若松市 |
10月27日 |
火曜日 |
終日 |
埼玉県市議会第5区議長会行政視察・那須烏山市議会訪問 | 栃木県那須烏山市 |
午前 |
福岡県太宰府市行政視察(副議長代理出席) | 庁内第3委員会室 | ||
午後 |
鳥取県米子市行政視察(副議長代理出席) | 庁内第3委員会室 | ||
10月28日 |
水曜日 |
午後 |
議会報告会 | 中央公民館 |
10月30日 |
金曜日 |
午前 |
朝霞地区一部事務組合決算審査委員会 | 朝霞地区一部事務組合 |
9月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
9月2日 |
水曜日 |
午前 |
9月定例会 議案に対する質疑 | 庁内議場 |
議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | |||
9月3日 | 木曜日 | 終日 | 9月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協議会室 |
9月4日 | 金曜日 | 終日 | 9月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協議会室 |
9月5日 | 土曜日 | 午前 | 里仁育舎地域交流会 | 里仁育舎 |
9月6日 | 日曜日 | 午前 | 第46回和光市少年野球秋季大会開会式 | 運動場 |
9月7日 | 月曜日 | 終日 | 9月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協議会室 |
9月9日 | 水曜日 | 終日 | 9月定例会 総務環境常任委員会 文教厚生常任委員会 |
庁内第2委員会室 庁内全員協議会室 |
9月10日 | 木曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
終日 | 9月定例会 一般質問 | 庁内議場 | ||
9月11日 | 金曜日 | 終日 | 9月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
9月12日 | 土曜日 | 午前 | 第69回大和中学校体育祭 | 大和中学校 |
第三中学校体育祭 | 第三中学校 | |||
午後 | 和光市越後山土地区画整理組合第三回総会 | 和光市総合福祉会館 | ||
9月13日 | 日曜日 | 午前 | 羽田空港機能強化に関する説明会 | 中央公民館 |
午後 | 東部方面音楽隊第64回定期演奏会 | 東京芸術劇場 | ||
9月14日 | 月曜日 | 終日 | 9月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | ||
9月15日 | 火曜日 | 終日 | 9月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 全員協議会 | 庁内全員協議会室 | ||
9月17日 | 木曜日 | 午前 | 9月定例会 委員長報告、討論、採決、閉会 | 庁内議場 |
議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 | |||
9月18日 | 金曜日 | 午後 | 和光市応援団長任命式 | 庁内502会議室 |
9月19日 | 土曜日 | 午前 | 敬老式典 | 福祉の里 |
平成27年度第51回運動会 | 第四小学校 | |||
第46回秋季大運動会 | 第五小学校 | |||
9月24日 | 木曜日 | 午後 | 平和祈念講演会 | 大和中学校 |
平和祈念パネル展示会 | サンアゼリア展示ホール | |||
9月25日 | 金曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合定例会打ち合わせ | 庁内議員応接室 |
9月26日 | 土曜日 | 午前 | 第33回秋季運動会 | 本町小学校 |
平成27年度運動会 | 北原小学校 | |||
9月27日 | 日曜日 | 午前 | 第三小学校秋季運動会 | 第三小学校 |
平成27年度運動会 | 新倉小学校 | |||
平成27年度秋季和光市防災訓練 | 白子小学校 | |||
白子コミセンまつり | 白子コミュニティセンター | |||
午後 | わが町の誇り児童文学者 大石真 生誕90年記念事業「大石真をしのぶ」 | サンアゼリア小ホール |
8月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
8月1日 |
土曜日 |
午前 |
大和中学校第6回飛翔祭 | 大和中学校 |
午後 | 桜自治会納涼大会 | 福寿ビル広場 | ||
8月5日 | 水曜日 | 午後 | 岡山県新見市・東京都東久留米市・福岡県大野城市・熊本県山鹿市・千葉県浦安市議会行政視察 | 庁内全員協議会室 |
朝霞駐屯地納涼大会 | 朝霞駐屯地北グラウンド | |||
8月7日 | 金曜日 | 午後 | 和光市消防団暑気払い | カフェ・ラ・ベル |
8月9日 | 日曜日 | 午前 | 平成27年度和光市消防団体力強化訓練 | 総合体育館 |
8月12日 | 水曜日 | 午前 | 香川県高松市・福岡県志免町・東京都東久留米市議会行政視察 | 庁内全員協議会室 |
8月17日 | 月曜日 | 午後 | ゆるキャラグランプリ2015出陣式 | 庁舎中央口前 |
8月18日 | 火曜日 | 午後 | 平成27年度第2回朝霞地区一部事務組合正副管理者及び組合市議会議長合同会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
8月19日 | 水曜日 | 午前 | 正副議長議案説明 | 庁内議員応接室 |
8月22日 | 土曜日 | 午前 | 青少年育成夏季スポーツ大会 | 総合体育館 |
午後 | 二軒新田自治会納涼祭 | 二軒新田集会所 | ||
8月23日 | 日曜日 | 午前 | 第90回市長旗争奪野球大会兼和光市体育協会秋季スポーツ大会開会式 | 運動場 |
第9回和光市少年サッカー連盟カップ少年サッカー大会 | 荒川河川敷「和光市少年サッカー場」及び荒川河川敷多目的運動場 | |||
8月24日 | 月曜日 | 午後 | 正副議長・正副議会運営委員長打ち合せ | 庁内議員応接室 |
8月25日 | 火曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
8月27日 | 木曜日 | 午前 | 9月定例会開会、提案説明 | 庁内議場 |
8月29日 | 土曜日 | 午後 | セブンフェスタ | 本田通り |
8月30日 | 日曜日 | 午後 |
第2回レインボーコンサート |
サンアゼリア大ホール |
越後山・緑自治会夏祭り | 越後山中央公園 | |||
わこうの丘の夕べ | わこうの丘 |
7月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
7月1日 |
水曜日 |
午後 |
埼玉県戸田市議会行政視察 | 庁内第3委員会室 |
7月2日 |
木曜日 |
午後 |
埼玉県市議会第5区議長会第1回役員会 | 鴻巣市役所 |
7月6日 | 月曜日 | 午後 | 和光消費生活の会主催 行政サービス知りたいシリーズNo2 和光市社会福祉協議会講演会 | 総合福祉会館 |
7月7日 | 火曜日 | 午前 | 朝霞地区防犯協会監査 | 庁内議員応接室 |
7月8日 | 水曜日 | 午後 | 新潟県上越市・佐賀県鳥栖市・岡山県総社市・富山県滑川市議会行政視察 | 庁内全員協議会室 |
7月9日 | 木曜日 | 午前 | 議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 |
7月10日 |
金曜日 |
午後 | 和光市地域子ども防犯ネット夏の市内全域一斉パトロール | 和光市駅南口駅前広場 |
7月15日 | 水曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
7月17日 | 金曜日 | 午前 | 静岡県裾野市議会行政視察 | 駅北口土地区画整理事業事務所 |
7月18日 | 土曜日 | 午後 | 向山夏祭り | 向山地域センター |
第三小学校夏祭り | 第三小学校 | |||
7月19日 | 日曜日 | 午前 | 浅久保夏祭り | 浅久保通り |
午後 | 七区本町まつり | 本町通り | ||
7月22日 | 水曜日 | 午後 | 平成27年度朝霞地区防犯協会常任理事会・定期総会 | 朝霞市民会館ゆめぱれす |
7月25日 | 土曜日 | 午後 | 協和会盆踊り | 下新倉氷川神社境内 |
7月28日 | 火曜日 | 午後 | 教育長と面談 | 庁内正副議長室 |
7月29日 | 水曜日 | 午後 | 朝霞地区議長会行政視察 | 新潟県長岡市 |
愛知県蒲郡市議会行政視察(副議長代理出席) | 庁内全員協議会室 | |||
7月30日 | 木曜日 | 午前 | 朝霞地区議長会議長会議 | 新潟県長岡市 |
7月31日 | 金曜日 | 午後 | 埼玉県市議会第5区議長会議員研修会 | 鴻巣市文化センタークレアこうのす |
6月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
6月1日 |
月曜日 |
午前 | 平成27年度(第47回)和光市くらしの会定期総会・記念講演会 | 庁内502会議室 |
午後 | 正副議長・正副議会運営委員長打ち合せ | 庁内議員応接室 | ||
6月2日 | 火曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
6月3日 | 水曜日 | 午前 | 新議員研修会 | 庁内第3委員会室 |
午後 | 和光農産物直売センター出荷協議会第8回通常総会・懇親会 | JAあさか野和光支店 | ||
6月4日 | 木曜日 | 午前 | 6月定例会開会 | 庁内議場 |
全員協議会 | 庁内全員協議会室 | |||
6月5日 | 金曜日 | 午後 | 平成27年度和光市防火安全協会懇親会 | ホテルカデンツァ光が丘 |
6月7日 | 日曜日 | 午前 | 第30回和光市学童保育連絡協議会総会 | 南公民館 |
第41回運動会 | 広沢小学校 | |||
6月8日 | 月曜日 | 午前 | 正副議長議案説明 | 庁内議員応接室 |
南浄水場第3配水池基礎工事安全祈願祭 | 南浄水場 | |||
午後 | 平成27年度朝霞地区暴力排除推進協議会監査 | 庁内議員応接室 | ||
6月10日 | 水曜日 | 午前 | 正副議長・正副議会運営委員長打ち合せ | 庁内議員応接室 |
6月11日 | 木曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
6月定例会 議案に対する質疑 | 庁内議場 | |||
議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | |||
6月12日 | 金曜日 | 終日 | 6月定例会 総務環境常任委員会 | 庁内第2委員会室 |
6月13日 | 土曜日 | 午後 | ホタル観賞の夕べ | 和光ホタルの会会員宅(下新倉3丁目18番) |
6月15日 | 月曜日 | 終日 | 6月定例会 文教厚生常任委員会 | 庁内全員協議会室 |
6月16日 | 火曜日 | 終日 | 6月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 議員会役員会 | 庁内第3委員会室 | ||
6月17日 | 水曜日 | 終日 | 6月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 正副議長議案説明 | 庁内議員応接室 | ||
6月18日 | 木曜日 | 終日 | 6月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 | ||
6月19日 | 金曜日 | 終日 | 6月定例会 一般質問 | 庁内議場 |
午後 | 議員会総会 | 庁内全員協議会室 | ||
平成27年度和光市コミュニティ協議会定期総会・懇親会 | 庁内502会議室・カフェ・ラ・ベル | |||
6月20日 | 土曜日 | 午後 | 第63回東部方面音楽隊定期演奏会 | サンアゼリア大ホール |
6月21日 | 日曜日 | 午前 | 麦秋祭 | 新倉ふるさと民家園 |
和光舞踊協会第三十二回おさらい会 | サンアゼリア大ホール | |||
6月23日 | 火曜日 | 午前 | 6月定例会 委員長報告、討論、採決、閉会 | 庁内議場 |
議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 | |||
6月24日 | 水曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合定例会打ち合わせ | 庁内議員応接室 |
6月26日 | 金曜日 | 午前 | 公益社団法人朝霞地区シルバー人材センター設立三十周年記念表彰式 | 朝霞市民会館ゆめぱれす |
6月28日 | 日曜日 | 午後 | 平成27年度和光市消防団幹部県外視察研修懇親会 | 長野県長野市 |
6月30日 | 火曜日 | 午前 | 平成27年第2回朝霞地区一部事務組合定例会 | 朝霞地区一部事務組合 |
午後 | 平成27年度朝霞地区暴力排除推進協議会役員会・総会 | 庁内503会議室・502会議室 |
5月公務報告
月日 | 時間 | 行事名 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
5月18日 |
月曜日 |
午前 |
平成27年第2回臨時会 | 庁内議場 |
午後 |
全員協議会室 | 庁内全員協議会室 | ||
5月19日 | 火曜日 |
午前 |
朝霞地区議長会構成市へ議長就任挨拶 | 新座市、志木市 |
午後 |
平成27年度青少年育成市民会議総会 | 庁内502会議室 | ||
来客 朝霞地区一部事務組合常任副理事者ほか | 庁内議員応接室 | |||
5月20日 | 水曜日 | 午前 | 平成27年度第1回朝霞地区一部事務組合正副管理者及び組合市議会議長合同会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
午後 |
和光市商工会第54回通常総代会・懇親会 |
サンアゼリア企画展示室・サンレガロ | ||
5月21日 | 木曜日 | 終日 | 埼玉県市議会第5区議長会構成市へ議長就任挨拶 | 鴻巣市、北本市、桶川市、上尾市、さいたま市 |
午後 | 平成27年度朝霞地区議長会監事会・定期総会 | 朝霞市役所 | ||
5月22日 | 金曜日 | 午後 | 一般国道254号和光川越間バイパス建設促進期成同盟会平成27年度通常総会 | 志木市民会館 |
5月23日 | 土曜日 | 午前 | 平成27年度第141回白子小学校運動会 | 白子小学校 |
午後 | 平成27年度和光市体育協会定期総会・懇親会 | 庁内502会議室・サンレガロ | ||
5月24日 | 日曜日 | 午前 | 緑化まつり | 市役所市民広場 |
午後 | NPO法人わこう子育てネットワーク総会 | 中央公民館 | ||
5月26日 | 火曜日 | 午前 | 「Honda航空機ジェット・エンジン展示会」の開所セレモニー | サンアゼリア展示ホール前 |
午後 | 埼玉県市議会議長会第4回役員会・平成27年度定期総会 | ベルヴィアイトピア(行田市) | ||
和光市婦人会定期総会(副議長代理出席) | 庁内501会議室 | |||
5月27日 | 水曜日 | 午前 | 正副議長議案説明 | 庁内議員応接室 |
和光市地域子ども防犯ネット第14回定期総会 | 中央公民館 | |||
和光市身体障害者福祉会平成27年度定期総会・60周年記念祝賀会 | サンアゼリア小ホール | |||
午後 | 第81回関東市議会議長会定期総会(副議長代理出席) | 水戸プラザホテル(水戸市) | ||
5月28日 | 木曜日 | 午前 | 和光市心身障害児・者を守る会総会 | 総合福祉会館 |
5月29日 | 金曜日 | 午後 | 平成27年度和光市文化団体連合会定期総会 | 中央公民館 |
5月30日 | 土曜日 | 午前 | 第二中学校体育祭 | 第二中学校 |
午後 | 平成27年度和光市自治会連合会総会・懇親会 | 白子コミュニティーセンター | ||
5月31日 | 日曜日 | 午前 | BOSAIフェア2015in和光 | 樹林公園 |
午後 | 障害児・者の地域でのゆたかなくらしをつくる会「ポコ・アポコ」第13回通常総会 | 中央公民館 |
議長・副議長の就任日:5月18日
4月公務報告
月日 |
時間 |
行事名 |
場所 |
|
---|---|---|---|---|
4月1日 | 水曜日 | 午前 | 平成27年4月1日付け職員異動に伴う辞令交付式 | 庁内502会議室 |
午後 | 平成27年度和光市消防団辞令交付式 |
庁内全員協議会室 |
||
4月4日 | 土曜日 | 午後 | 新佐久市誕生十周年記念式典 | 佐久市コスモホール |
4月5日 | 日曜日 | 午前 | 第39回和光市長旗・ホンダ杯争奪少年野球大会開会式 | 運動場 |
4月8日 | 水曜日 | 午前 |
本町小学校入学式 |
本町小学校 |
午後 | 第三中学校入学式 | 第三中学校 | ||
4月9日 | 木曜日 | 午前 | 議会だより編集事前打ち合わせ | 庁内第2委員会室 |
午後 | 朝霞地区看護専門学校平成27年度第十九回生入学式 | 朝霞地区看護専門学校 | ||
4月10日 | 金曜日 | 午後 |
和光市消防団歓送迎会 |
カフェ・ラ・ベル |
4月15日 | 水曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 庁内第2委員会室 |
終日 | 東京北部郵便局新局舎内覧会・式典 | 日本郵便株式会社東京北部郵便局 | ||
午後 | 栗原正雄元副議長通夜 | 戸田斎場 | ||
4月16日 | 木曜日 | 午前 | 栗原正雄元副議長告別式 | 戸田斎場 |
4月19日 | 日曜日 | 午後 | コーラスフェスティバルin和光 第5回合唱祭 | サンアゼリア大ホール |
4月20日 | 月曜日 | 午前 | 浪間由太郎朝霞地区交通安全協会和光支部支部長告別式 | 満願寺 |
4月21日 | 火曜日 | 午前 | 和光市地域青少年を育てる会連合会総会 | 庁内502会議室 |
終日 | 平成26年度和光市議会政務活動費収支報告書内容確認 | 庁内正副議長室 | ||
4月24日 | 金曜日 | 午後 | 和光青色申告会第54回定期総会・懇親会(副議長代理出席) | サンレガロ |
4月28日 | 火曜日 | 午前 | 平成26年度和光市議会政務活動費収支報告書内容確認 | 庁内正副議長室 |
4月29日 | 水曜日 | 午後 | 和光市民合唱団第22回定期演奏会 | サンアゼリア大ホール |
担当名:議事課
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 議事堂2階 議事堂案内(所在地・交通案内・フロア案内)
電話番号:048-424-9108 FAX:048-463-2835
メールアドレス: