第四次基本構想審査特別委員会
開催日程及び審査の経過について
平成22年9月定例会で閉会中の継続審査となった、議案第37号第四次和光市総合振興計画基本構想を定めることについてを審査するために、全議員で構成された特別委員会です。
内容については、分科会に分かれてそれぞれ担当部署を審査していきます。
「第四次和光市総合振興計画基本構想(案)」 (全文)(6910KB; PDFファイル)
委員会及び分科会 |
日程 | 審査の経過 |
---|---|---|
第四次基本構想 (全員協議会室) |
平成22年 10月4日(月曜日) |
第1部 第四次和光市総合振興計画の策定にあたって
|
10月7日(木曜日) |
第1部 第2章 総合振興計画策定の前提について説明(審査、意見集約) 第2部 基本構想
|
|
分科会(市民建設) (第2委員会室) |
10月8日(金曜日) |
施策 1~10,12,13,50~53,55~58/方針 66,67 |
10月12日(火曜日) |
施策 24,27,28,59~65 | |
分科会(文教厚生) (第2委員会室) |
10月20日(水曜日) |
施策14~23,25,32~35 |
10月21日(木曜日) |
施策36~47 | |
分科会(総務) (第2委員会室) |
10月26日(火曜日) |
方針68,69,71~77/施策48,49,54 |
10月27日(水曜日) | 方針69,70/施策11,26,29~31 | |
第四次基本構想審査特別委員会 |
11月4日(木曜日) |
![]() |
11月5日(金曜日) |
||
11月17日(水曜日) |
市民説明会
第四次基本構想審査特別委員会の審査内容について報告をします。
- 日時/平成22年11月13日(土曜日)13時30分から
- 場所/市役所5階 502会議室
※当日は休日の為、下記の入り口からお入りください。
|
担当名:議事課
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 議事堂2階 議事堂案内(所在地・交通案内・フロア案内)
電話番号:048-424-9108 FAX:048-463-2835
メールアドレス: