平成26年11月市長公務日程
2014年12月04日 11時22分
11月公務日程
期日 | 時間 | 内容 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
1日 |
土曜日 | 午前 | 和光市立大和中学校授業公開 ふれあい講演会 | 大和中学校体育館 |
すわ緑風園ふれあいまつり | すわ緑風園 | |||
午後 | 第16回箏・三弦・尺八による市民邦楽コンサート | サンアゼリア小ホール | ||
2014和光市民まつりオープニングフェスタ | 和光市駅南口 | |||
2日 | 日曜日 | 午前 | スポーツ体験フェスタ | 和光市総合体育館 |
和光市新倉高齢者福祉センター「センターまつり」 | 和光市新倉高齢者福祉センター | |||
図書館まつり | 和光市図書館 | |||
3日 | 月曜日 | 午前 | きもの散歩 | 和光市駅南口 |
第37回日本スリーデーマーチ完歩式典 | 東松山市スリーデーマーチ中央会場 | |||
4日 | 火曜日 | 午前 | 来客)埼玉病院 院長、副院長、事務局長 | 応接室 |
自衛官募集相談員委嘱式 | 庁議室 | |||
午後 | 第8回市町村の下水道事業を考える首長懇談会 | 都市センターホテル | ||
全国青年市長会 意見交換会 | 衆議院第1議員会館 | |||
5日 | 水曜日 | 午後 | 跡見学園ロングビュー留学説明会 | 跡見学園新座キャンパス |
どこでも市長室 | 南公民館 | |||
6日 | 木曜日 | 午前 | 和光市こども防犯ネット スクールガードリーダー・キッズガーディアン研修会 | 502会議室 |
午後 | 訪問)オペラ彩 ミニコンサート | イタリア文化会館 | ||
7日 | 金曜日 | 午後 | 朝霞区市長会行政視察 | 群馬県太田市 |
来客)体育協会 会長、他 | 応接室 | |||
8日 | 土曜日 | 午前 | 2014和光市民まつり ~午後 | 市民広場屋外ステージ |
8020良い歯のコンクール表彰式 | ||||
午後 | 農産物共進会評価委員会 | サンアゼリア小ホール | ||
9日 | 日曜日 | 午前 | 第64回和光市秋季バドミントン大会 | 和光市総合体育館 |
2014和光市民まつり ~午後 | 市民広場屋外ステージ | |||
農産物共進会表彰式 | サンアゼリア小ホール | |||
10日 |
月曜日 | 午前 | 訪問)加山様感謝状贈呈 | 市内 |
午後 | 来客)大和中学校PTA | 応接室 | ||
来客)和光市文化振興公社 理事長 | 応接室 | |||
取材)広報わこう平成27年1月号「新春対談」 | 応接室 | |||
11日 | 火曜日 | 午前 | 来客)人権擁護委員候補者 | 応接室 |
青少年問題協議会 | 502会議室 | |||
和光市立新倉小学校140周年記念式典 | 新倉小学校体育館 | |||
午後 | 国のかたちとコミュニティを考える市長の会 | 都市センター会館 | ||
和光市消防団全体訓練 | 新座防災基地 | |||
12日 | 水曜日 | 午前 | 政策会議 | 庁議室 |
来客)県議会議員 中原 様 | 応接室 | |||
午後 | 来客)『椿姫』指揮者、コーディネーター | 応接室 | ||
来客)人権擁護委員候補者 | 応接室 | |||
来客)朝霞地区福祉会 事務局長 | 応接室 | |||
通夜)市職員実母 | 満願寺 | |||
13日 | 木曜日 | 午前 | 和光市情報公開・個人情報保護審議会 答申 | 応接室 |
第3回少子化対策・子育て支援に対する研究会(傍聴) | 全国都市会館 | |||
午後 |
全国市長会 理事・評議員合同会議(傍聴) |
全国都市会館 | ||
来客)西東京市議会議員 | 応接室 | |||
来客)和光市教職員組合 | 応接室 | |||
14日 |
金曜日 | 午前 | 第3回朝霞地区一部事務組合正副管理者会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
和光市保育クラブ合同運動会 | 第三小学校校庭 | |||
15日 | 土曜日 | 午前 | ロングビュー派遣事業報告会 | 603会議室 |
16日 | 日曜日 | 午前 | 埼玉県消防協会朝霞支部消防連合点検 | 新座防災基地 |
午後 | 和光市消防団表彰伝達式 | 502会議室 | ||
和光市民オーケストラ | サンアゼリア大ホール | |||
17日 | 月曜日 | 午後 |
北関東防衛局3市要望活動 |
北関東防衛局 |
18日 | 火曜日 | 午後 | 朝霞警察署要望活動 | 朝霞警察署 |
全員協議会 | 全員協議会室 | |||
学校建設等特別委員会 | 全員協議会室 | |||
市民体育祭ポスター受賞者表彰式 | 502会議室 | |||
19日 | 水曜日 | 午前 | 来客 | 応接室 |
和光市表彰式 | 502会議室 | |||
午後 | 和光市職員表彰式 | |||
和光市技能者表彰式 | ||||
和光ロータリークラブ創立記念例会 | ホテル椿山荘 | |||
20日 | 木曜日 |
午前 午後 |
市職員採用試験面接 | 庁議室 |
午後 |
||||
埼玉県消防協会朝霞支部消防連合点検反省会 | サンレガロ | |||
21日 | 金曜日 |
午前 午後 |
市職員採用試験面接 | 庁議室 |
24日 |
月曜日 |
午前 午後 |
第19回和光セーフティフェスティバル | レインボーモータスクール |
25日 | 火曜日 |
午前 午後 |
市職員採用試験面接 | 庁議室 |
午後 | ||||
オレンジリボンキャンペーン | 和光市駅南口 | |||
26日 | 水曜日 | 午前 | 第3回朝霞地区一部事務組合正副管理者及び組合市議会議長合同会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
朝霞区市長会臨時総会 | ||||
午後 | 正副議長議案説明 | 議会棟応接室 | ||
27日 | 木曜日 | 午前 | キッズエイド保育園訪問 | キッズエイド保育園 |
28日 | 金曜日 | 午後 | 菊花展表彰式 | 坂下公民館 |
29日 | 土曜日 | 午後 | 第57回むさし野岳風会吟道大会 | サンアゼリア大ホール |
30日 |
日曜日 | 午後 | 合気道演武大会 第43回和光道場演武大会 | 和光市総合体育館 |