平成27年1月市長公務日程

2015年02月03日 17時06分

1月公務日程

期日 時間 内容 場所
5日 月曜日 午前 政策会議メンバー年頭訓示 庁議室
庁内放送年頭訓示 中央監視室 
正副市議会議長への年頭挨拶 議長応接室 
来客)朝霞地区一部事務組合  応接室 
来客)福祉の里 理事長、他2名 応接室 
 午後 正副議長協議(議案説明) 議長応接室
6日 火曜日 午前 来客)和光消防署 署長、副署長、分署長、消防課長 応接室
来客)市内土地区画整理組合 応接室 
来客)和光市議会 新しい風 4名 応接室 
午後 来客)スマイルシティー実行委員  応接室 
来客)西大和団地自治会長、副会長 2名 応接室
 7日 水曜日 午前 議会運営委員会 第2委員会室
訪問)埼玉県 県土整備部長 埼玉県庁 
県と市長会・町村会との新年懇談会 知事公館 
午後 来客)朝霞駐屯地司令、業務司令室長  応接室 
来客)UR公団 本部長、他2名 応接室 
 8日 木曜日 午前 職員昇任試験 監査室
 午後 来客)大和ハウス工業株式会社、和光北インター土地区画整理組合 応接室
来客)戸田建設、和光北インター土地区画整理組合 応接室 
駅南口公衆トイレテープカット 駅南口公衆トイレ前 
 9日 金曜日 午前 職員昇任試験 監査室
午後 第4回朝霞地区一部事務組合正副管理者会議 朝霞地区一部事務組合
朝霞駐屯地賀詞交歓会 朝霞駐屯地
朝霞青年会議所賀詞交歓会 ベルセゾン 
10日 土曜日 午前 焼いも大会と落ち葉拾い  上谷津ふれあいの森 
 11日 日曜日 午前 和光市消防出初め式 第5小学校
午後 和光市成人式 サンアゼリア大ホール
 13日 火曜日 1日 臨時議会 議場

14日

水曜日 午前 政策会議 庁議室
午後 来客)レインボーモータースクール 社長、所長、他1名  応接室 
15日 木曜日 午前 職員昇任試験 監査室
午後 来客)西武バス 社長、常務、部長  応接室
和光市民生委員児童委員協議会懇親会 カフェ・ラ・ベル 
和光市商工会新年賀詞交歓会 サンアゼリア小ホール 
16日 金曜日 午前 新設小学校起工式 和光市下新倉
午後 来客)北首都国道工事事務所 所長、計画課長  応接室 
第6回和光市景観審議会 401 
鍋屋台村イベント 和光市駅南口広場 
17日 土曜日 午前 新春たこあげ大会 荒川河川敷運動公園
午後 ポコ・ア・ポコもちつき 新倉ふるさと民家園 
サンアゼリア吹奏楽フェスティバル第3回ニューイヤーコンサートin和光  サンアゼリア大ホール 
 18日 日曜日  午前 「子ども・子育て支援計画」「長寿あんしんプラン」パブリックコメント住民説明会  坂下公民館 

越後山自治会もちつき大会

越後山自治会
午後 協和会自治会新年会  協和会集会所 
午後 「子ども・子育て支援計画」「長寿あんしんプラン」パブリックコメント住民説明会 総合福祉会館
 19日 月曜日 午前 来客 応接室
午後 来客)和光市社会福祉協議会 会長 応接室
朝霞法人会和光支部新春賀詞交歓会 サンレガロ 
 20日 火曜日 午前 情報公開・個人情報保護審議会 答申 応接室 
 午後 婦人会新年会  堀天 
21日 水曜日 午前 和光市職員昇任等選考審査委員会 応接室
午後 授業参観 第5小学校 
朝霞地区歯科医師会新年会  オーシャンカシータ

22日

木曜日 午後 市町村トップセミナー 浦和ロイヤルパインズホテル
訪問)志木市長 志木市役所 
和光市消防団賀詞交歓会 サンレガロ 
 23日 金曜日

午後

朝霞区監査委員協議会 502会議室
新春交通安全の集い ベルセゾン
24日 土曜日 1日 ニッポン全国鍋グランプリ(1日目) 和光市役所
午前 和光市身体障害者福祉会新年懇親会  白子コミュニティーセンター 
午後 向山自治会新年会 向山地域センター
市長と話そう(萌芽公論クラブ)  和の香 
和光市体育協会賀詞交歓会 サンレガロ 
25日 日曜日 1日 ニッポン全国鍋グランプリ(2日目) 和光市役所
午後 和光市吟詠会初吟会 新倉北地域センター 
白三西牛房自治会新年会 南地域センター  
和光市スポーツ少年団野球連盟新年会 白子コミュニティーセンター 
26日 月曜日

午前

午後

小学校訪問(白子、新倉、北原)

市内 

27日 火曜日 午前 来客)NPO法人環境自治体会議環境政策研究所 応接室
和光生きいきクラブ連合会新年会  白子コミュニティーセンター  
午後 埼玉美容業生活衛生同業組合新春祝賀会  朝霞市民会館 
和光インキュベーションプラザセミナー 和光インキュベーションプラザ 
教育再生首長会議 都市センターホテル 
28日 水曜日 午前

来客)埼玉県南西部消防本部消防長

応接室 
来客)埼玉県警察交通部理事官、朝霞警察署交通課長 応接室 
午後

全国市長会 理事・評議員合同会議(傍聴)

全国都市会館 
第4回少子化対策・子育て支援に関する研究会(傍聴) 日本都市センター会館 
29日 木曜日 午前 全員協議会  全員協議会室 
午後 東武東上線改善対策協議会  川越東武ホテル
朝霞地区警察官友の会新年会 朝霞市民会館 
和光市農業委員会新年会 柳鮨
 30日 金曜日 午前 西部ブロック市長会議監査  応接室 
午後 来客)跡見大学 学長、副学長、事務局長  応接室 
31日 土曜日 午後 緑と湧き水環境フォーラム・和光  白子コミュニティセンター 

お問い合わせ

担当名:秘書広報課 秘書広聴担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

電話番号:048-424-9084  FAX:048-464-8822

メールアドレス: