平成25年3月公務日程

2013年04月17日 09時01分

3月公務日程

期日 時間 内容 場所

1日

金曜日 午前 ふるさとハローワーク開所式

ふるさとハローワーク(市庁舎6階)

午前
午後
3月定例会 議案に対する質疑 市議会議場 
2日 土曜日 午前 白子宿きもの散歩 白子コミュニティセンターほか
午後 朝霞准看護学校卒業式  朝霞准看護学校 
4日 月曜日 午前
午後
3月定例会 委員会

第二委員会室/全員協議会室

午後 第6回地域医療支援病院運営委員会 池袋ホテルメトロポリタン
5日 火曜日 午前
午後
3月定例会 委員会

第二委員会室/全員協議会室

午前 来客)南西部地域振興センター所長  応接室 
6日 水曜日 午前
午後
3月定例会 委員会

第二委員会室/全員協議会室

午後 朝霞地区防犯協会決裁 応接室 
7日 木曜日 午前 和光市公平委員会委員選任書交付式

応接室

午前
午後
3月定例会 委員会 第二委員会室/全員協議会室
午後 来客)和光市男女共同推進審議会会長、副会長  応接室 
8日 金曜日 午前
午後
3月定例会 一般質問 市議会議場
午後 和光市地域子ども防犯ネット 春の市内全域一斉パトロール  和光市駅南口
9日 土曜日 午前
午後
その日を私たちは忘れない 元気にみんなつながろうin和光 チャリティコンサート 和光市民文化センター(サンアゼリア)
10日 日曜日 午前
午後
和光市民ロードレースフェスティバル 総合体育館前広場
11日 月曜日 午前
午後
3月定例会 一般質問 市議会議場
12日 火曜日 午前
午後
3月定例会 一般質問 市議会議場
午後 正副議長への追加議案説明 議員応接室 
13日 水曜日 午前
午後
3月定例会 一般質問  市議会議場
午後 全員協議会  全員協議会室
議会運営委員会 第二委員会室 
14日 木曜日 午後 埼玉病院第12回市民公開講座 和光市民文化センター(サンアゼリア)
15日 金曜日 午前 中学校卒業式 第三中学校
午後 市議会議長訪問 議長室
来客)川口信用金庫和光支店長  応接室 
16日 土曜日 午前
午後
東京メトロ副都心線、東急東横線・横浜高速みなとみらい線相互直通運転記念イベント 和光市駅南口駅前広場ほか

17日

日曜日 午前
午後
第2回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト 和光市民文化センター(サンアゼリア)
18日 月曜日 午前 3月定例会 委員長報告・質疑  市議会議場
午後 来客)朝霞税務署長 応接室 
来客)朝霞地区シルバー人材センター要外事務局長  応接室 
市職員親族通夜  市内 
19日 火曜日 午前 3月定例会 討論・採決・閉会  市議会議場 
午後 来客)市議会議長 菅原様 応接室 
来客)和光市文化振興公社理事長ほか  応接室 
21日 木曜日 午前 和光市土地開発公社理事会 第二委員会室
午後 来客)社会福祉法人豊友会理事長  応接室 
22日 金曜日 午前 小学校卒業式  本町小学校
午後 朝霞地区シルバー人材センター理事会 朝霞市民会館
被災地(大船渡市)派遣職員辞令交付式 応接室
23日 土曜日 午前 キッズエイド和光保育園平成24年度第8回卒園式 キッズエイド和光保育園
午後 新倉遊神自治会設立総会 新倉北地域センター 
第二中学校吹奏楽部第35回定期演奏会  和光市民文化センター(サンアゼリア) 
24日 日曜日 午前 和光市軟式野球連盟 第85回市長旗争奪野球大会開会式 和光市運動場 
25日 月曜日 午前 来客)UR都市機構 庁議室
午後 朝霞地区福祉会 理事会  朝霞地区福祉会複合施設
26日 火曜日 午前 来客)北関東防衛局企画部長  応接室 
午後 大和中学校生徒表敬訪問 応接室
平成24年度和光市自治会連合会理事会反省会 市内
27日 水曜日 午前 北インター土地区画整理組合起工式  北インター地区内 
午後 総務環境常任委員会  第二委員会室 
28日 木曜日 午前 朝霞地区一部事務組合 3月議会定例会 朝霞地区一部事務組合
来客)市議会議員 栗原様  応接室
29日 金曜日 午前 退職者辞令交付式 庁議室
埼玉県短期派遣職員帰任挨拶 応接室 
来客)和光市社会福祉協議会会長ほか 応接室 
午後 Let us shine! 君へのライブ 和光市民文化センター(サンアゼリア)
「和こたん」和光市ツアー(市長室見学) 市長室
30日 土曜日 午前 NPO法人ポコ・ア・ポコ 児童デイサービス「ぽこの和」開所式 児童デイサービス「ぽこの和」
午後 和光市・十日町市交流サッカー大会2013 歓迎会・懇親会 502会議室
カフェ・ラ・ベル

お問い合わせ

担当名:秘書広報課 秘書担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

電話番号:048-424-9084  FAX:048-464-8822

メールアドレス: