平成23年9月公務日程
2012年08月08日 11時33分
9月公務日程
期日 | 時間 | 内容 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
1日 | 木曜日 |
午前 |
和光市消防団施設点検 | 第6分団、第4分団 |
9月定例会 開会 提案説明 | 市議会議場 | |||
午後 | 東日本大震災復興支援ワンコインチャリティーコンサート | サンアゼリア 小ホール | ||
2日 | 金曜日 | 午前 | クリーン推進員委嘱 | 502会議室 |
午後 | 保育園用地借用のための要望活動 | 埼玉病院 | ||
インターンシップ挨拶 | 応接室 | |||
3日 | 土曜日 | 午後 | 陸上自衛隊第56回東部方面音楽隊定期演奏会 | 東京文化会館 |
4日 |
日曜日 | 午前 | 第42回和光市少年野球秋季大会 | 和光市運動場 |
白子コミセンまつり | 白子コミセン | |||
6日 | 火曜日 | 午前 | 9月定例会 議案に対する質疑 | 市議会議場 |
7日 | 水曜日 | 午前 | 9月定例会 決算特別委員会 | 委員会室 |
午後 | 来客)石田様ほか | 応接室 | ||
8日 | 木曜日 | 午前 | 9月定例会 決算特別委員会 |
委員会室 |
午後 | 和光市協働推進懇話会委嘱式 | 602会議室 | ||
9日 | 金曜日 | 午前 | 9月定例会 決算特別委員会 | 委員会室 |
10日 | 土曜日 | 午後 | 西大和団地まつり | 西大和団地内 |
朝霞自衛隊協力会青年部設立総会 | 朝霞駐屯地 | |||
11日 | 日曜日 | 午前 | 福祉の里敬老式典 | 福祉の里 |
12日 | 月曜日 | 午前 | 9月定例会 決算特別委員会 | 委員会室 |
午後 | 第8回インド商談会検討会議 団結式及び壮行会 | 市内 | ||
13日 | 火曜日 | 午前 | 9月定例会 決算特別委員会 | 委員会室 |
14日 | 水曜日 | 午前 | 9月定例会 決算特別委員会 | 委員会室 |
15日 | 木曜日 | 午前 | 9月定例会 委員会 | 委員会室 |
100歳長寿の慶祝訪問 | 市内 | |||
16日 | 金曜日 | 午前 | 9月定例会 一般質問 | 市議会議場 |
午後 | 来客)小鉄様 | 応接室 | ||
和光市商工会青年部月例会・懇親会 | 本町地域センター | |||
17日 | 土曜日 | 午前 | 市内小学校運動会、中学校体育祭 |
広沢小学校 北原小学校 第三小学校 第三中学校 |
20日 | 火曜日 |
午前 |
9月定例会 一般質問 | 市議会議場 |
21日 | 水曜日 | 午前 | 9月定例会 一般質問 | 市議会議場 |
22日 | 木曜日 | 午前 | 9月定例会 一般質問 | 市議会議場 |
午後 | 第2回トラエッタ・オペラ・フェスティバルin Japan | イタリア文化会館 | ||
24日 | 土曜日 | 午前 | 市内小学校運動会 |
第五小学校 第四小学校 新倉小学校 本町小学校 |
26日 | 月曜日 | 午前 | 来客)和光市民合唱団 谷様、可知様 | 応接室 |
午後 | 現場首長の会「子ども・子育て新システムに関する会議」 | 全国都市会館 | ||
27日 | 火曜日 | 午前 | 9月定例会 討論・採決・閉会 | 市議会議場 |
午後 | 来客)埼玉県議会議員 井上様 | 応接室 | ||
28日 | 水曜日 | 午前 | 入札予定価格の決定(水道部) | 市長室 |
午後 | 来客)和光市協働推進センター 野宗様、鈴木様 | 応接室 | ||
秋の全国交通安全週間街頭啓発活動 | 和光市駅 | |||
29日 | 木曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合 議会定例会 | 朝霞地区一部事務組合 |
30日 | 金曜日 | 午前 | 退職者辞令交付式 | 応接室 |
午後 | 来客)和光理化学研究所 古谷理事ほか | 応接室 |