平成23年7月公務日程

2012年08月08日 11時42分

7月公務日程

期日 時間 内容 場所
1日 金曜日 午前 民生委員児童委員委嘱式 応接室
来客)井上わたる県議会議員 応接室
午後 埼玉県知事上田きよし「当面する課題について」 浦和ロイヤルパインズホテル
固定資産評価審査委員会 402会議室
2日 土曜日 午後 松本市長と保育を考える会 キッズエイド和光
子育て支援センター
3日 日曜日 午後 和光市消防団幹部県外視察 静岡県内
4日 月曜日 午前 来客)埼玉りそな銀行和光支店新旧支店長 応接室
和光市協働事業審査委員会委員委嘱 応接室
5日 火曜日 午前 市長と話そう CIハイツ
午後 行革市民委員会 庁議室
6日 水曜日 午前 入札予定価格の決定 市長室
行政経営会議 庁議室
午後 チャリティー講演会 サンアゼリア小ホール
8日 金曜日 午前 日生オアシス和光開所式 日生オアシス和光
キッズファーム収穫祭 キッズファーム
午後 市長とランチミーティング(新規採用職員) 旧助役室
東武東上線改善対策協議会総会 川越東武ホテル
9日 土曜日 午後 西武ライオンズ和光市民応援デー 西武ドーム
聞いて学ぼう!コミュニティビジネス講座 中央公民館
11日 月曜日

午前

農業委員会委員の選考書交付式 応接室
午後 市長とランチミーティング(新規採用職員) 旧助役室
来客)UR都市機構埼玉支社長・団地再生業務部長 応接室
本田技研工業株式会社和光ビル視察 本田技研工業株式会社和光ビル
13日 水曜日

午前

政策会議 庁議室
午後 全国市長会理事・評議員合同会議(傍聴) 全国都市会館

14日

木曜日

午前

午後

被災地支援 岩手県大船渡市

15日

金曜日

午前

午後

午後 和光市地域子ども防犯ネット市内全域夏の一斉パトロール 市内
19日 火曜日 午後 市長とランチミーティング(新規採用職員) 旧助役室
来客)「わこうっち」作者 拮石様 応接室
20日 水曜日

午後

和光市農業委員会総会 503会議室

午後

来客)武蔵野銀行和光支店長 応接室
来客)東武バスウエスト(株)代表取締役ほか 応接室
21日 木曜日

午前

夏休み消防一日体験学習 和光消防署
午後 市長とランチミーティング(新規採用職員) 旧助役室
22日 金曜日 午後 来客)淑徳大学 石川教授ほか 応接室
みつばすみれ学園・すずらん合同夏まつり 福祉会複合施設
23日 土曜日 午前 大一自治会バーベキュー大会 おやちゃい村(下新倉)
午後 CIハイツ夏まつり CIハイツ内
第7回三小夏まつり 第三小学校
キッズにこにこ夏まつり キッズエイド和光保育園
25日 月曜日 午前 入札予定価格の決定 市長室
26日 火曜日 午前 埼玉県基地対策協議会要望活動 北関東防衛局
午後 和光市都市農業推進協議会 502会議室
27日 水曜日 午前 入札予定価格の決定(水道部) 市長室
午後 知事選街頭啓発活動(明るい選挙推進協議会) 和光市駅
28日 木曜日 午後 朝霞地区福祉会施設見学

にいくら保育園(和光市)

朝光苑(朝霞市)

29日 金曜日 午前 和光第二中学校・第三中学校囲碁将棋部、第三中学校陸上部表敬訪問 応接室
午後 朝霞地区防犯協会平成23年度常任理事会・総会 朝霞市民会館

30日

土曜日 午前 わこうの丘納涼祭 グループホームわこうの丘

お問い合わせ

担当名:秘書広報課 秘書担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

電話番号:048-424-9084  FAX:048-464-8822

メールアドレス: