平成23年6月公務日程

2012年08月08日 11時44分

6月公務日程

期日 時間 内容 場所
1日 水曜日 午前 第二中学校体育祭 第二中学校校庭
和光市くらしの会総会 502会議室
6月定例会 正副議長 議案説明 議長室
水道週間施設見学 南浄水場
来客)和光市古民家愛好会 応接室
午後 行政経営会議 庁議室
被災地派遣職員への激励 応接室
2日 木曜日 午前 和光市地域子ども防犯ネット定期総会 中央公民館
午後 日本赤十字社埼玉県支部事業資金募集説明会 総合福祉会館
3日 金曜日

午前

青少年問題協議会 502会議室
午後 和光市PTA連合会総会 中央公民館
朝霞高等学校定時制教育振興会総会(授業見学) 朝霞高等学校
4日 土曜日

午前

午後

佐久市・和光市スポーツ交流会 佐久市
5日 日曜日 午前 市長と話そう 新倉ふるさと民家園
6日 月曜日 午前 6月定例会 記者発表 庁議室
午後 荒川右岸流域下水道終末処理場視察

荒川右岸流域下水道

終末処理場

和光をきれいに!雑草取りボランティア 市役所~駅南口駅前広場
7日 火曜日 午前 議会運営委員会あいさつ 第二委員会室
政策会議 庁議室
午後 全国市長会分科会・市長フォーラム 日本都市センター会館
8日 水曜日 午前 全国市長会通常総会 ホテルニューオータニ
午後 環境自治体会議 ホテルニューオータニ
和光農産物直売センター出荷協議会懇親会 和光農産物直売センター
9日 木曜日

午前

午後

6月定例会 開会 市議会議場
午後 教育委員会委員委嘱書授与 森田様宅
「がんばろう!日本」国民協議会講演会 都内
10日 金曜日 午前 和光市交通安全母の会定期総会 502会議室
午後 固定資産評価審査委員会委員の選任 応接室
12日 日曜日 午後 クリオ西高島平参番館自治会定期総会 下新倉保育クラブ
14日 火曜日

午前

午後

6月定例会 議案に対する質疑 市議会議場
15日 水曜日

午前

6月定例会 委員会あいさつ 委員会室
午後 あさか野農業協同組合通常総会 サンアゼリア小ホール
16日 木曜日

午前

午後

6月定例会 一般質問 市議会議場
17日 金曜日

午前

午後

6月定例会 一般質問 市議会議場
18日 土曜日 午前 新倉ふるさと民家園開園5周年記念「麦秋祭」

新倉ふるさと民家園

19日 日曜日 午前 大一自治会じゃがいも掘り大会 市内の畑
20日 月曜日 午前 武蔵野銀行オープニングセレモニー 武蔵野銀行和光支店

午前

午後

6月定例会 一般質問 市議会議場
 21日 火曜日

午前

午後

6月定例会 一般質問 市議会議場
22日 水曜日 午前 入札予定価格の決定 市長室
午後 来客(元収入役 田中俊様) 応接室
来客(埼玉新聞 小出様) 応接室
23日 木曜日 午前 6月定例会 討論、採決、閉会 市議会議場
全員協議会 全員協議会室
24日 金曜日 午前 被災地派遣職員への激励 応接室
朝霞地区一部事務組合 議会定例会、正副管理者会議 朝霞地区一部事務組合
午後 来客(日本経済新聞埼玉支局長 花見様) 応接室
叙位受章者宅訪問 市内
和光市防火安全協会懇親会 柳寿司
25日 土曜日 午前 農産物直売センター出荷協議会 夏の収穫祭 農産直売センター
午後 コミュニティ協議会総会 サンレガロ
26日 日曜日 午前 越後山・緑まちづくり推進連絡協議会設立総会 越後山集会所
28日 火曜日 午前 入札予定価格の決定(水道部) 市長室
午後 朝霞地区暴力排除推進協議会役員会・総会 朝霞市民会館
29日 水曜日 午後 行政経営会議 庁議室
30日 木曜日 午後 朝霞地区シルバー人材センター総会 朝霞市民会館

第41回日本童謡協会特別賞贈呈式・祝賀パーティー

アルカディア市ヶ谷

お問い合わせ

担当名:秘書広報課 秘書担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

電話番号:048-424-9084  FAX:048-464-8822

メールアドレス: