平成23年2月の公務日程
2011年04月05日 16時41分
2月公務日程
期日 | 時間 | 内容 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
1日 | 火曜日 |
午前 午後 |
学校訪問 | 第三小学校 第四小学校 第二中学校 |
午後 |
毎日新聞取材 |
応接室 | ||
2日 | 水曜日 |
午前 |
板橋区との防災協定 | 板橋区役所 |
午後 | 東京新聞取材 | 応接室 | ||
職員昇任選考委員会 | 応接室 | |||
社会福祉法人 和光市社会福祉協議会 役員等新年懇親会 |
カフェラベル | |||
3日 |
木曜日 |
午前 | 3月補正市長査定 | 旧助役室 |
4日 |
金曜日 |
午前 | 全員協議会 | 全員協議会室 |
市長と話そう(心身障害者を守る会) | 総合福祉会館 | |||
午後 | 男女共同参画シンポジウム | サンアゼリア | ||
市町村長セミナー「風水害対策トップマネジメント」 | 埼玉県知事公館 | |||
5日 | 土曜日 | 午前 |
和光市ボランティア連絡会 節分の集い |
総合体育館 |
8日 | 火曜日 | 午後 | 婦人会新年会 | 新座市内 |
9日 |
水曜日 | 午前 | 政策会議 | 庁議室 |
午後 | 国民健康保険運営協議会 | 全員協議会室 | ||
来客)国立保健医療科学院 福島様ほか | 応接室 | |||
朝霞地区歯科医師会新年会 | 都内 | |||
10日 | 木曜日 | 午前 | 和光市協働推進フォーラム基調講演 | 602会議室 |
午後 | 和光市防火安全協会 新年賀詞交歓会 | 柳鮨 | ||
保育料改正(値上げ)説明会 | 602会議室 | |||
11日 | 金曜日 | 午前 | キッズエイド和光保育園 第8回キッズすくすく発表会 | サンアゼリア |
午後 | 教育委員会職員実父の通夜 | 朝霞斎場 | ||
12日 | 土曜日 | 午前 | 朝霞地区ミニバスケットボール大会 | 総合体育館 |
午後 | 和光市自治会連合会 新年顔合わせ会 | 白子コミセン | ||
13日 | 日曜日 | 午後 | 和光市民合唱団第18回定期演奏会 | サンアゼリア |
14日 | 月曜日 | 午前 |
ファミサポ10周年記念 |
602会議室 |
来客)朝霞税務署長ほか | 応接室 | |||
午後 | 来客)埼玉病院院長ほか | 応接室 | ||
国の機関等との意見交換会 | 全員協議会室 | |||
15日 |
火曜日 | 午前 | 職員採用試験 | 庁議室 |
午後 | 埼玉県市長会西部ブロック市長会議 | 所沢市内 | ||
16日 | 水曜日 | 午後 | 3月定例会 正副議長 議案説明 | 議長室 |
地域医療支援病院運営委員会 | ホテルカデンツァ光ヶ丘 | |||
17日 | 木曜日 | 午前 | 朝霞地区一部事務組合 正副管理者会議 | 朝霞地区一部事務組合 |
和光市地域子ども防犯ネット事務局 防犯講演会 | 中央公民館 | |||
午後 | 来客)和光市体育協会 山崎様ほか | 応接室 | ||
18日 | 金曜日 | 午前 | 和光新聞取材 | 応接室 |
「がんばろう、日本!」国民協議会機関紙取材 | 応接室 | |||
午後 | 来客)越谷市議会議員 白川様 | 旧助役室 | ||
来客)武蔵野銀行 木村様 | 応接室 | |||
19日 | 土曜日 | 午前 | 和光市スポーツ少年団本部卒団式 | サンアゼリア |
午後 | 自殺対策講演会 | 中央公民館 | ||
20日 | 日曜日 |
午前 |
和光市ミニバスケットボール卒団ファイナル大会 |
総合体育館 |
午後 |
元市議会議員 原正三様通夜 | 戸田葬祭場 | ||
21日 | 月曜日 | 午前 | 入札予定価格の決定 | 市長室 |
和光新聞取材 | 庁議室 | |||
22日 | 火曜日 |
午前 |
朝霞地区福祉会三市運営協議会 |
朝霞地区福祉会複合施設 |
午後 | 朝霞地区一部事務組合 議長合同会議 | 朝霞地区一部事務組合 | ||
23日 | 水曜日 | 午前 | 朝霞地区シルバー人材センター理事会 | 朝霞市役所 |
NPO法人こども・みらい・わこう「公園プロジェクトフォーラム」 | 中央公民館 | |||
24日 | 木曜日 | 午前 | 議会運営委員会 | 第二委員会室 |
午後 | 政策会議 | 庁議室 | ||
教育委員会からの答申 | 応接室 | |||
月刊「公衆衛生情報」市長インタビュー | 応接室 | |||
25日 | 金曜日 |
午前 |
全員協議会 |
全員協議会室 |
3月定例会 記者発表 |
庁議室 |
|||
午後 | 100歳長寿慶祝訪問 | 和光市内 | ||
来客)和光市社会福祉協議会会長 木田様ほか | 応接室 | |||
和光市国際化推進懇話会中間報告 | 応接室 | |||
来客)和光市男女共同参画審議会会長 諸橋様ほか | 応接室 | |||
27日 | 日曜日 |
午前 午後 |
3月定例会 開会 施政方針に対する質疑 | 市議会議場 |
28日 | 月曜日 | 午前 |
3月定例会 議案説明 |
市議会議場 |