平成23年1月の公務日程

2011年04月05日 16時40分

1月公務日程

期日 時間 内容 場所

4日

火曜日

午前 庁内放送年頭あいさつ 中央監視室
5日 水曜日 午後 朝日新聞取材 応接室
6日

木曜日

午後 県と市長会・町村会との新年懇談会 知事公館
7日

金曜日

午後

来客)本田技研株式会社 本田技術研究所・ホンダ和光ビル 新年あいさつ

応接室
朝霞駐屯地創立50周年賀詞交歓会 朝霞駐屯地
8日 土曜日 午前 総合児童センター餅つき 総合児童センター
午後 社団法人 朝霞青年会議所 新春賀詞交歓会 ベルセゾン
和光自然環境を守る会新年会 新倉北地域センター
9日 日曜日 午前 和光市消防出初め式 白子小学校
午後 成人式 サンアゼリア

11日

火曜日 午前 朝霞地区一部事務組合正副管理者会議 朝霞地区一部事務組合
午後 行政経営戦略会議 庁議室
12日 水曜日 午前 政策会議 庁議室
午後 国民健康保険税市民説明会(1) 602会議室
13日 木曜日 午前 来客)教育委員 谷 禮子 様 応接室
午後 和光市国際化推進懇話会委員委嘱式 503会議室
来客)青森県特許技術アドバイザー 応接室 
和光市民生委員児童委員協議会 サンレガロ
国民健康保険税市民説明会(2) 坂下公民館
14日 金曜日 午前 正副議長議案説明 議長室
午後 社団法人 日本経営協会 自治体総合フェア「記念講演」 グランドヒル市ヶ谷
来客)大和田 一紘 様 応接室
和光市商工会新年賀詞交歓会 サンアゼリア
国民健康保険税市民説明会(3) 総合福祉会館
15日 土曜日 午前

青少年育成和光市民会議 新春凧揚げ大会

荒川河川敷

午後 湧き水の会・白子大坂ふれあいの会新年会 白子コミセン
第2回市長と話そう 市内店舗
16日 日曜日 午後 協和会自治会新年会 協和会集会所

17日

月曜日 午前 平成23年度当初予算市長査定 旧助役室
文教厚生委員会 委員会室
午後 産経新聞取材 応接室
社団法人朝霞法人会和光支部 新春賀詞交歓会 サンレガロ
 18日 火曜日 午前 来客)和光消防署長 応接室
午後 市民協働事業の公開プレゼン 602会議室
19日 水曜日 午前 コミ協「心から感謝表彰式」 602会議室
午後 来客)和光市議会議長 応接室
20日 木曜日 午前 平成23年度当初予算市長査定 旧助役室
午後 どこでも市長室 新倉北地域センター
21日 金曜日 午前 議会運営委員会 全員協議会室
午後 朝霞地区交通関係団体合同による新春のつどい ベルセゾン
和光市消防団賀詞交歓会 サンレガロ
22日 土曜日 午前 和光市身体障害者福祉会新年懇親会 白子コミセン
午後 和光市吟詠会 初吟詠会 坂下公民館 
オペラ彩第27回定期公演オペラ「ゼッキンゲンのトランペット吹き」

サンアゼリア

和光市体育協会賀詞交歓会 サンレガロ
23日 日曜日 午後 西牛房自治会新年会 南地域センター
24日 月曜日

午前

第1回臨時会

市議会議場

25日 火曜日

午前

午後

学校訪問

第五小学校

広沢小学校

第三中学校

午後 行政経営戦略会議 庁議室
農業委員会新年会 新座市内
26日 水曜日 午前 食育推進委員委嘱式 503会議室
和光市生きいきクラブ連合会新年会 白子コミセン
27日 木曜日 午前 土地区画整理組合 新年挨拶まわり 各土地区画整理組合事務所
午後 上田清司埼玉県知事のとことん訪問 株式会社 原田製作所
駅前道路整備に関する説明会 中央公民館
28日 金曜日

午前

午後

学校訪問

北原小学校

本町小学校

午後 全員協議会 全員協議会室
朝霞地区警察官友の会新年会 志木市内
29日 土曜日 午前 子ども議会 市議会議場
30日 日曜日 午前

第7回ニッポン全国鍋合戦

市役所
青少年育成和光市民大会「君のライブ」 サンアゼリア
午後 長野県人会新年会 白子コミセン
和光市スポーツ少年団野球連盟新年会 白子コミセン
31日 月曜日 午前 入札予定価格の決定(水道部) 市長室

午前

午後

学校訪問

新倉小学校

白子小学校

大和中学校

午後

来客)朝霞青年会議所

応接室

お問い合わせ

担当名:秘書広報課 秘書担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

電話番号:048-424-9084  FAX:048-464-8822

メールアドレス: