平成22年7月公務日程
2011年04月05日 16時38分
7月公務日程
期日 | 時間 | 内容 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
1日 |
木曜日 | 午後 | 第三中学校 囲碁部員市長表敬訪問 | 応接室 |
来客)東日本高速道路株式会社三郷管理事務所新事務所長着任挨拶 | 応接室 | |||
2日 | 金曜日 | 午前 | 民生委員委嘱式 | 応接室 |
平成22年度埼玉県都市教育長協議会第1回定例協議会 | サンアゼリア | |||
午後 | 地域自立支援協議会委員委嘱式 | 全員協議会室 | ||
和光北インター地域土地区画整理組合設立総会記念式典 |
新倉北地域センター- | |||
3日 | 土曜日 | 午前 | シネサロン和光 10周年記念上映会 「子ども映画祭 in 和光」 | サンアゼリア |
4日 | 日曜日 | 午後 | 平成22年度和光市消防団幹部県外視察研修 | 大洗ホテル |
6日 |
火曜日 | 午前 | 環境審議会委嘱式 | 庁議室 |
午後 | 来客)食文化研究会 | 応接室 | ||
来客)和光市議会議長 | 応接室 | |||
8日 | 木曜日 | 午前 | 来客)ふるさと納税寄付者 | 応接室 |
午後 | 元和光市議会議員栁下滿氏告別式 | 朝霞市斎場 | ||
9日 | 金曜日 | 午前 | 来客)大宮アルディージャ後援会副会長 | 応接室 |
午後 | 政策法務研究会わこうど公開講座 | 研修室 | ||
11日 | 日曜日 | 午前 | 第34回朝霞地区剣道連盟大会 | 和光市総合体育館 |
12日 | 月曜日 | 午前 | 和光市民生委員推薦会委員委嘱式 | 402会議室 |
14日 | 水曜日 | 午前 | 政策会議 | 庁議室 |
午後 | 全国市長会理事・評議員合同会議 | 全国都市会館 | ||
15日 | 木曜日 | 午前 | 来客)税務大学校新教頭就任挨拶 | 応接室 |
16日 | 金曜日 | 午後 | 夏の市内全域一斉パトロール | 和光市駅南口 |
みつばすみれ学園・すずらん合同夏まつり | 福祉会複合施設 | |||
17日 | 土曜日 | 午前 | 大一自治会バーベキュー大会 | おやちゃい村広場 |
午後 | 白馬亭の恋 | サンアゼリア | ||
向山自治会「向山夏祭り」 | 向山地域センター | |||
18日 | 日曜日 | 午後 | 十日町市・和光市少年サッカー試合交流会 | 十日町市クロアチアピッチ |
19日 | 月曜日 | 午前 | ||
21日 | 水曜日 | 午前 | 和光市都市農業推進協議会 | 602会議室 |
午後 | 来客)埼玉地方法務局 | 応接室 | ||
来客)陸上自衛隊朝霞駐屯地司令陸将補 |
応接室 | |||
来客)和光市リサイクル市民の会 | 応接室 | |||
22日 | 木曜日 | 午前 | 朝霞地区防犯協会 平成22年度常任理事会・総会 | ゆめぱれす |
午後 | 来客)朝霞地区シルバー人材センター長 | 応接室 | ||
どこでも市長室 | 総合福祉会館 | |||
23日 | 金曜日 | 午前 | 夏休み消防一日体験学習 | 和光消防署 |
午後 | 夏の交通安全運動街頭指導 | 第三小学校前 | ||
農業委員会冨岡浩之様実母通夜 | 長照寺 | |||
24日 | 土曜日 | 午後 | 平成22年度キッズにこにこ夏まつり | キッズエイズ和光保育園 |
25日 | 日曜日 | 午前 | 平成22年度和光市消防団体力強化訓練 | 和光市総合体育館 |
26日 | 月曜日 | 午前 | 和光市防災会議 | 和光市消防署講堂 |
27日 | 火曜日 | 午前 | 大和中学校将棋部員市長表敬訪問 | 応接室 |
午後 | 職員採用合同説明会 | 埼玉スーパーアリーナ | ||
職員OBと市長との懇談会 |
本町地域センター | |||
28日 | 水曜日 | 午後 | 来客)埼玉県下水道事業管理者 | 応接室 |
来客)埼玉県消防協会支部局長 | 応接室 | |||
29日 | 木曜日 | 午前 | 来客)税務大学校副校長 | 応接室 |
午後 | 第1回和光市企業市民認定等審査会 | 602会議室 | ||
生物の多様性と経済・自治体に関する国際フォーラム |
津田ホール | |||
30日 | 金曜日 | 午前 午後 |
消防大学校危機管理・防災教育科トップマネージメントコース | スクワール麹町 |
午後 | すわ緑風園納涼祭 | すわ緑風園 | ||
31日 | 土曜日 | 午後 | 第四次総合振興計画についての答申 | 502号室 |
北原小夏まつり | 北原小 | |||
協和会盆踊り大会 | 下新倉氷川神社 |