エコオフィス推進委員会の取組(平成21年度)

2017年03月27日 09時28分

 平成21年度の活動は省エネに重点を置き、庁舎内の電気使用量の削減を目指しました。

電気スイッチ対応表の作成【節電活動】

 平成20年度から庁舎3階で実施していた、自然光をできるだけ活用し、無駄な照明を削減する電気スイッチ対応表を利用した節電活動を、平成21年度は1階でも実施しました。1階フロアーに対応した電気スイッチ対応表を作成し、残業時の照明管理や不要な電気の間引きをし、節電しました。

キャンペーンの実施【意識啓発】

 2週間を1サイクルとして8つのキャンペーンを行いました。

  (例)■プラス1枚キャンペーン(ひざかけやセーターの着用を促す)

     ■2UP 3DOWNキャンペーン(エレベーターを使わずに階段の利用を促す)

     ■外出時にパソコンの電源OFFキャンペーン

 

ポスターの掲示【意識啓発】

  電気や水の適性利用やお昼の消灯等をポスターで呼びかけました。また、ポスターの掲示とともに温度計を設置し、冷暖房の温度設定によるエコ活動をPRしました。

お問い合わせ

担当名:総務人権課

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階 FAX:048-464-1234

文化交流担当 電話番号:048-424-9088
庶務・人権担当 電話番号:048-424-9094
管財担当 電話番号:048-424-9093 

メールアドレス: