令和元年度和光市まちづくり寄附金運用状況

 令和元年度の和光市まちづくり寄附金について、運用状況をお知らせします。 

1 市内市外/個人法人別 寄附件数/寄附金額
  市内 市外 合計
  件数 金額 件数 金額 件数 金額
個人 55件 1,257,100円 269件 5,837,005円 324件

7,094,105円

法人 10件 1,485,900円 4件 861,000円 14件 2,346,900円
合計 65件 2,743,000円 273件 6,698,005円 338件 9,441,005円
2 事業別受入状況
事  業  名 件数 寄附額
快適で暮らしやすいまちづくりのための事業(都市基盤) 25件 536,000円
自ら学び心豊かに創造性を育むまちづくりのための事業(教育・文化・交流)  109件 2,238,500円
健やかに暮らしみんなで支え合うまちづくりのための事業(保健・福祉・医療) 83件 1,465,400円
安らぎと賑わいある美しいまちづくりのための事業(生活・環境・産業) 40件 835,005円
市政を推進するための事業(市民参加・協働・連携) 12件 182,100円
その他市長が必要と認める事業 69件 4,184,000円
合計

338件

9,441,005円
    ※うち、クラウドファンディング事業として(再掲)※
事  業  名 件数 寄附額
 ⑴ 周期律発見150周年事業(文化) 10件 145,000円
 ⑵ 学校応援・第三小(教育) 7件 80,000円
 ⑶ 学校応援・第五小(教育) 7件  56,000円
 ⑷ 学校応援・北原小(教育) 7件 303,000円
 ⑸ 学校応援・広沢小(教育) 14件 140,000円
 ⑹ 学校応援・大和中(教育) 3件 30,000円
 ⑺ 学校応援・第二中(教育) 5件 50,000円
 ⑻ 学校応援・第三中(教育) 3件 40,000円
 ⑼ 市制施行50周年記念「桜の森づくりプロジェクト」(その他) 21件 1,880,000円
3 寄附金の活用状況
主  な  事  業  名  繰入額
自ら学び心豊かに創造性を育むまちづくりのための事業へ 3,206,000円
健やかに暮らしみんなで支え合うまちづくりのための事業へ 7,499,426円
安らぎと賑わいある美しいまちづくりのための事業へ 2,309,041円
その他、市長が必要と認める事業へ 1,172,000円
特に午王山遺跡のために行う事業へ 386,500円
   ※うち、クラウドファンディング事業として(再掲)※ 繰入額
周期律発見150周年記念事業へ 145,000円
平成30年度学校応援事業へ 1,334,000円
4 寄附金の管理(令和2年3月31日現在)
  前年度までの積立額 40,177,414円
  本年度中の寄付額 9,441,005円
  預金利子 16,470円
  事業への繰入額 -14,572,967円
  繰越 35,061,922円
5 主な寄附一覧(公表を希望しなかった方は除いています)
お   名   前 金  額
  窪野 佑輔 様 非公表
  中川 淳子 様 非公表
  有限会社 田村商店 様 500,000円
  吉田 憲司 様 非公表
  和光市公共嘱託登記土地家屋調査士協会 様 50,000円
  田中 久子 様 非公表
  田中 雅之 様 非公表
  埼玉土建一般労働組合 朝志和支部 様 非公表
  和光市テニス協会 様 27,500円
  岡田 考平 様 10,000円
  武田 治 様 500,000円
  瀧口 純 様 10,000円
  谷本 梨奈 様 10,000円
  栁下 昇 様 非公表
  天野 克哉 様 44,000円
  松戸 克彦 様 非公表
  濱 一平 様 30,000円
  島崎 秀 様 10,000円
  栁下 八重子 様 10,000円
  小澤 善哉 様 100,000円
  架谷 満夫 様 26,000円
  小沼 達朗 様 10,000円
  天野 教之 様 300,000円
  原 彰男 様 非公表
  武藤 洋子 様 10,000円
  武藤 知秀 様 10,000円
  水野 治枝 様 非公表
  宮内 敦生 様 非公表
  埼玉県市長会 様 50,000円
  井上 嘉一 様 100,000円
  和光ライオンズクラブ 様 500,000円
  有限会社 柳下商事 様 100,000円
  和光市商工会 様 103,400円
  三陽商事株式会社 様 非公表
  大澤 正志 様 非公表
  川口信用金庫 様 300,000円

お問い合わせ

担当名:総務人権課 庶務・人権担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

電話番号:048-424-9093  FAX:048-464-1234

メールアドレス: