和光市公共施設等総合管理計画【令和4年3月改訂】 ←NEW!
2022年03月29日 11時48分
本市では、平成26(2014)年度に公共施設等の今後のあり方を総合的に検討するための基礎資料として「和光市公共施設白書」を作成しました。
この基礎資料をもとに、インフラ施設を含めた公共施設等について、長期的な視点を持って、更新・統廃合・長寿命化等を計画的に行い、財政負担を軽減・平準化するとともに、公共施設等の最適な配置を実現するため平成28年3月に「和光市公共施設等総合管理計画」(以下「本計画」という。)を策定しました。
本計画は、将来にわたり適切な 公共サービスの提供と持続可能な財政運営を両立させるため、今後、どのように公共施設等の総合的かつ計画的な維持管理・運営を推進していくのか、その基本的な考え方を方針として示すことを目的とするものです。
計画の改訂について(令和4年3月改訂)
総務省からの令和3年1月26日付 総財務第6号「令和3年度までの公共施設総合管理計画の見直しに当たっての留意事項について」に基づき、公共施設総合管理計画の見直しを行いました。
主な改訂内容
・施設保有量の推移の追加
・有形固定資産減価償却率の追加
・ユニバーサルデザインはの推進に関する実施方針の追加
・その他 元号の修正(平成←令和)などの軽微な修正
和光市公共施設等総合管理計画(令和4年3月改訂版)(13566KB; PDFファイル) ←NEW!
パブリック・コメント【結果報告】
和光市公共施設等総合管理計画(素案)の策定 のパブリック・コメントの募集を行ったところ、下記のとおり意見が提出されました。意見の概要と市の見解については、下記のとおりとなります。
- 意見の提出者数及び件数/2名(2件)
- 意見の概要と市の見解/別紙のとおり(76KB; PDFファイル)
担当名:資産戦略課 維持管理担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9083 FAX:048-464-8822
メールアドレス: