和光市カーシェアリング実証実験を実施しています
2023年02月09日 12時04分
公用財産を有効活用し、市民と相互利用できるカーシェアリングの実証実験として、公共施設へHondaカーシェアEveryGoを導入しました。
なお、HondaカーシェアEveryGoのカーシェアステーション設置は埼玉県内初導入です。
新規会員登録はこちら☞ HondaカーシェアEveryGo公式ホームページ (外部サイトへリンク)
カーシェアリング導入地
和光市役所 駐車場
車種・台数/
Fit e:HEV 1台
N-BOX 2台
中央公民館 駐車場
車種・台数/
N-VAN 1台
和光市役所 駐車場
中央公民館 駐車場
和光市役所ステーションを拡大
令和5年1月23日、和光市とホンダモビリティソリューションズ株式会社、本田技研工業株式会社は和光市カーシェアリング実証実験に関する官民連携事業協定を改めて締結しました。
- 公用と一般利用のシェアリング課題の抽出や稼働率等を計測し、公用車の最適な運用形態を検証する。
- 既存シェアカー1台に2台を追加し、シェアカーの利用条件を一定期間ごとに変えて実証実験する。
- 車種:N-BOX 2台(追加)、Fit e:HEV 1台(既存)
とき
令和5年1月23日(月曜日)から3月31日(金曜日)まで
ばしょ
和光市役所 駐車場
カーシェアリング 納車式を開催しました
埼玉県内初導入となるHondaカーシェアEveryGoの車両の納車式を開催しました。
とき
令和3年12月21日(火曜日) 13時30分 ~ 14時00分
ばしょ
和光市庁舎 中央玄関前
官民連携事業協定締結式
令和3年11月30日、和光市とホンダモビリティソリューションズ株式会社は、和光市カーシェアリング実証実験に関する官民連携事業協定を締結しました。
- 低炭素型の交通体系の推進
- 市民の移動に関する利便性の向上
- 和光市公用車の台数適正化
担当名:資産戦略課 計画推進担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9081 FAX:048-464-8822
メールアドレス: