和光市広沢地区エリアマネジメントにおける財産貸付事業サウンディング調査
2020年10月01日 13時30分
目的
和光市「市庁舎にぎわいプラン」基本計画について、応募を検討していただく事業者の皆様のご意見を広くお聴きし、今後の募集要項作成に反映させていくため、サウンディング調査(民間事業者との対話)を実施します。
概要
対話の対象者
事業に参画の検討をしている法人又は個人事業主とします。対話に参加した方に応募の義務はありませんので、少しでもご興味があれば、ぜひご参加ください。
対話の実施日
下記日程にて対話を実施します。
日程
- 申込者と実施日時を調整します。
- 1社(グループ)あたり所要時間はおおむね60分程度を予定しています。
- ご希望日時には可能な限り対応しますが、お応えできないこともあります。
実施手法及び場所
オンライン会議システム、電話、あるいは対面(実施場所は和光市役所)
市側参加者
和光市 企画部 資産戦略課
実施期間
令和2年 10月1日(木曜)から11月30日(月曜)
申込方法
別紙「参加申込書」に必要事項を記入のうえ、メールに添付してお申し込みください。
件名は「対話申込(事業者名)」としてください。受付終了後ご連絡を差し上げます。
対話参加申込書(18KB;ワードファイル)
対話内容
和光市「市庁舎にぎわいプラン」基本計画を踏まえ、広くご意見をお聴きしたいと考えています。
サウンディング調査実施要領(357KB; PDFファイル)
対話の進め方
対話は随時申込を受け付けて実施します。参加事業者のノウハウを保護するため個別に非公開で実施します。電話の場合は即日実施も可能ですが、1日1回までとします。