向山夏まつり
2011年7月16日(土曜日)に向山地域センターで向山自治会主催の向山夏まつりが行われました。
和光自治連合会の会長でもある浪間向山自治会長にお話をお聞きしました。
向山夏まつりは、誰でも参加できるまつりとして、20年前から始めたそうです。
ステージから模擬店まで、手づくりにこだわっています。
年々参加者も増えてきて順調、とのことです。
今年は節電への配慮や、様々なご苦労や困難もあったようですが、自治会の皆さんの努力の甲斐があって、イベント満載の素敵なおまつりとなっていました。
子どもたちが2時間かけて町内を引っ張ってきた山車
たくさん飾り付けられた手づくりの会場
夏から秋にかけ、市内では地域でお祭りが開催されます。市内でポスターを見かけたら、また、賑やかな音が聞こえたら、見に行ってみてはいかがでしょうか。
屋台ではお店の人もお客さんも笑顔でした
子ども御輿
向山地域センターの目の前の畑で採れた枝豆と手づくりおでん
マジックショー