図書館まつり
2014年11月05日 13時44分
11月2日(日曜日)に図書館まつりが開催されました。
今年の図書館まつりのテーマは「"家族"みんなで図書館へ」でしたが、テーマの通り、親子連れが多く、にぎやかな図書館まつりでした。
今年、大人気絵本「ねずみくんシリーズ」が40周年になることを記念して、特別プログラムが行われました。
ねずみくんの壁紙の前ではたくさんの子どもたちが記念撮影を行っていました。
テラスでは、古本市や、軽食の販売、雑誌の付録のくじ引きなどが行われました。開始時間になる前から館内に列ができるほど、古本市もくじ引きも大人気でした。
YA(ヤングアダルト)コーナーでは、影絵づくりが行われました。気に入った色のイロハン紙を貼り付けて工作しものを、実際にスライドで投影し遊んでいました。影絵は投影の仕方によって大きさや輪郭の様子が変わるので、いろいろな映り方を試していて楽しそうでした。
英語絵本の読み聞かせでは、ハローウィンにぴったりな歌や仕掛け絵本の読み聞かせなどが行われ、子どもたちが目を輝かせながらハローウィンの世界に入り込んでいました。
今回の図書館まつりでは、「男はつらいよ」の脚本・助監督である宮崎晃氏の講演会、「家族」の映画上映会が行われました。映画上映会・講演会には多くの人が出席し、宮崎氏の貴重なお話を熱心に聴いていました。