6月1日から7日は水道週間です!

2014年06月06日 13時19分

6月1日から7日は水道週間です。蛇口をひねればいつでも出てくる水道水が、どのように巡回し、各家庭へ届けられているかということを学ぶ見学会が実施されました。 市内の小学校の皆さんが見学会に訪れました!

 施設について説明されます 浄水場の模型を見ながら学習中

始めに水道水の循環や、水をきれいにする仕組みについて説明されました。そのあと屋内に入り、実際に浄水施設を管理している機械を見学しました。

薬品を使って、安全度を確かめます。 初めて見る大きな機械に興味津々です

 屋外では、 井戸水を飲んだり、井戸を動かす体験が行われました。

 

 ポンプ式井戸を体験 大きな井戸も見学しました

水が各家庭や学校に届く仕組みをしり、当然のように使っていた水のありがたさについて考えるきっかけとなりました。
皆さんも節水を心がけ、水を大切に使いましょう。