文字の大きさ、色を変更する機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。JavaScriptを有効にするかブラウザの調節機能をご利用ください。
ホームページ
>
和光の魅力
>
わこうっちの和光ステキ発見!
>
市内のできごと
> 参議院厚生労働委員会 高齢者福祉センターを視察
わこうっちの和光ステキ発見!
理化学研究所から学習ノートを寄贈いただきました
【開花】市内の桜が開花し始めました
【イベント】和光のほっこり鍋が開催されました
【イベント】焼き芋大会が行われました
【イベント】第54回新春たこあげ大会が開催されました
【式典】令和4年度成人式~二十歳を祝う会~
【式典】令和5年和光市消防出初式が開催されました
【イベント】和光市商工会青年部クリスマスイベント2022
【祭り】第16回ゆめあい和光まつり
【民家園】秋の収穫祭が開催されました
【イベント】2022市民まつり開催
【イベント】BOSAIフェア&健康フェアが行われました
令和4年度消防体験学習が開催されました
【下新倉氷川八幡神社】ささら獅子舞の奉納
【祭り】熊野神社でお祭りが開催されました
【表彰】令和3年度市町村における「健康長寿に係るイチオシ事業」優良賞を受賞
【祭り】夏まつりが開催されました
【民家園】麦秋祭が行われました
【イベント】みんなのわこらぼまつりが開催されました
【イベント】武州白子熊野神社つつじふれあいデー
【フォトレポート】季節の花
【表彰】オペラ演出家の直井研二氏が下總皖一音楽賞を受賞しました!
【活動】市内在住の高校生が荒川河川敷清掃を行いました
【式典】令和3年度成人式が行われました
Honda F1™ 30年ぶりの栄冠!たくさんの感動をありがとう!
市内小学生が全日本一輪車マラソン大会で入賞しました!
和光市市民文化親善大使として和太鼓会 和光太鼓を再任しました
【わぴあ】広沢複合施設の愛称が決定しました!
【東京2020】オリンピック聖火リレーが実施されました
【イベント】夏野菜の収穫体験が実施されました
【式典】柴﨑市長の就任式が行われました
【教育】和光市小中学校音楽鑑賞会が行われました
【魅力発信】「熱いキャッチコピーランキング」にて第2位に!
【式典】令和2年度成人式が行われました
【JAあさか野】農産物直売センターが移転オープンしました
【50th】市制施行50周年記念動画の撮影を行いました
【ささら獅子舞】厄病の終息祈願を行いました
【風景】中秋の名月が見られました
【イベント】テイクアウト市が開催されました
【民家園】七夕・盆棚を飾りました
【東京2020】駅前に花のプランターが設置されました
【アグリパーク】米づくり体験を実施しました
【寄付】マスクを寄付していただきました
【寄贈】焼きたてのお菓子が子どもたちへ届けられました
【表敬訪問】梶原選手が金メダルを獲得されました
【開花】早春にマンサクの花が咲きました🌸
【式典】令和2年 和光市消防出初め式が行われました
【式典】ニホニウム記念モニュメント除幕式が行われました
【表彰】8020よい歯のコンクール表彰式
【和光消防署】消防体験学習が開催されました
令和元年度 地域の秋まつり
【アニメ】劇場版『冴えない彼女の育て方 Fine』全国ロードショー
【オリパラ1年前】バーリ・トゥード・肉フェスが開催されました
【民家園】令和元年度 麦秋祭が開催されました
令和元年度 自治会夏祭り
【和光スポーツアイランド】オープニングイベント
平成31年度武州白子つつじ祭りが開催されました
下新倉小学校2018FIFAワールドカップ ロシア大会応援給食
第18回アジア競技大会2018ジャカルタで市内在住の選手たちが大活躍しました!!
第36回和光市民ロードレースフェスティバル
ふるさと民家園ひな祭り
ニッポン全国鍋グランプリ2018が開催されました
平成29年度美しいまちづくり心から感謝表彰式
平成29年度成人式が催されました
市長が受付で市民のご案内をしました(4月28日)
和光ロータリークラブ・和光国際高校の共同清掃活動が行われました(5月25日)
和光太鼓が活躍しています
ふるさと民家園 開園6周年記念収穫祭
ロンドンオリンピック・清水聡選手の銅メダル以上確定!
自衛隊体育学校ロンドンオリンピック出場選手結果報告会(市長への表敬訪問)
湯元進一選手・清水聡選手!銅メダルおめでとうございます!
自衛隊体育学校ロンドン・オリンピック選手が市役所を訪問!
市職員のごみ拾いボランティア
平成24年市民体育祭が行われました
ヘルシーウィーク開催しました!
本田技研工業(株)和光ビルでイルミネーションが点灯
Honda硬式野球部が少年野球教室を開催しました
「子ども自らつくるおにぎりの日」
理化学研究所和光地区一般公開
緑化まつり2013
第30回坂下公民館まつりが開催されました
和光市地域防災訓練が実施されました!
『浩乃湯』ペンキ絵制作見学会が開催されました
みんな大好き!にいくら夏祭り
午王山遺跡 史跡指定記念特別展 開催中!
美の万華鏡-埼玉県立近代美術館のコレクションから-開催中!
第14回 屋内消火栓操法技術大会が行われました
ゆるキャラグランプリ2013「わこうっち」ラストスパート!
市内の木々が色づきはじめました
オリンピックメダリストに会える!自衛隊体育学校見学が開催されました
ダイヤモンド富士
2014年市内の桜が咲きました
わこうっちプロモーションビデオ撮影
田村厚生労働大臣 日生オアシス和光を視察
参議院厚生労働委員会 高齢者福祉センターを視察
衆議院厚生労働委員会委員 高齢者福祉センターを視察
第30回こどもまつりが開催されました
樹林ワンパクが開催されました
北原小学校越戸川自然学習
緑化まつり2014
W杯日本代表を応援しましょう!
ドミニカ共和国から研修に来ました!
和光市地域防災訓練が実施されました!
6月1日から7日は水道週間です!
ワールドカップ給食開催中!
新倉小学校とうもろこし皮むき体験
ガンバレ!アジア大会出場選手!
山本厚生労働副大臣 和光市を視察
秋祭り(新倉氷川八幡神社・下新倉氷川神社)
仁川アジア大会2014で和光市民が数々のメダルを獲得しました!
北原英一さんがJICAボランティアとしてフィジーに派遣されます!
図書館まつり
広沢小学校の食育に関する取り組みを紹介します
「ニッポン全国鍋グランプリ2015」PR給食を実施しました!
焼きいも大会が催されました
1日限定 高校生レストランがオープンしました!
りっくんランド こどもの日フェア
第32回吹上コミセン祭り
第20回牛房コミセン祭
理化学研究所和光地区一般公開
緑化まつり・みんなの活動マルシェ同時開催
「レオ・ライナと楽しく遊ぼう!」がしらこ保育園で開催されました
BOSAIフェアが開催されました
平成28年度成人式が行われました
自治会連合会新年顔合わせ会が開催されました
第3回わこう「かるた王」決定戦!
花の力「福島の花」(野口勝宏写真展)
第35回和光市民ロードレースフェスティバル
つつじ祭りが開催されました
第20回福祉の里まつりが開催されました
新倉ふるさと民家園「麦秋祭」
ニホニウム通り記念式典が開催されました!
市民体育祭が開催されました
第三小学校防災訓練
2017和光市民まつり
参議院厚生労働委員会 高齢者福祉センターを視察
2019年11月27日 14時37分
4月24日(木曜日)、参議院厚生労働委員会が市役所へ来庁され、その後総合福祉会館の高齢者福祉センターを視察されました。
当日は、保健福祉部長によって市の地域包括ケアに関する説明が行われた後、総合福祉会館へ移動し、高齢者福祉センターの様子の見学会が行われました。
高齢者福祉センター内では、健康づくりの機械を体験したり、施設利用者に混じって歌教室に参加している方もいました。