和光市応援団長:SKE48松村香織さん
SKE48卒業記念事業開催
和光市応援団長松村香織さんがSKE48を卒業することになりました。卒業を記念して東武鉄道と協力した卒業記念イベントを開催します!
■東武東上線にて卒業記念号を運行
東武東上線にて和光市応援団長SKE48松村香織さん卒業記念のヘッドマーク掲出列車が運行されます。
ヘッドマークデザインは漫画家の田辺洋一郎さんにご協力いただきました。
運行期間:2019年4月4日(木曜日)~4月26日(金曜日)
■ 卒業記念イベント
4月4日(木曜日)11時00分~12時00分和光市駅及び南口駅前広場で開催します。松村香織さんが一日和光市駅長になって、和光市PRをします。
- 一日和光市駅長任命式
11時00分から和光市駅改札横
- トークショー
11時30分から南口駅前広場ステージ
■写真展
和光市応援団長松村香織さんのこれまでのあゆみとして写真展を開催します。
展示期間: 2019年4月4日(木曜日)~4月26日(金曜日)
場所: 和光市駅地下改札横
松村香織さんプロフィール
松村香織(SKE48)
1990年生まれ。ニックネームはかおたん。
SKE48の3期生として2009年に加入。 5年半研究生として活動し、2015年終身名誉研究生から昇格しました。
2015年5月から6月にかけて実施された『AKB48 41stシングル選抜総選挙』では13位に輝き、初めてのAKB48のシングル選抜メンバーとなりました。
第2回さのまるの日イベント
平成30年2月24日(土曜日)に行われた第2回さのまるの日イベント「ご当地グルキャラ大作戦 もっとさのまるかじり」に、わこうっちとともに松村香織和光市応援団長が登場しました。
佐野ブランド大使であり、埼玉県こうのとり大使でもあるダイヤモンド✡ユカイさんや佐野ブランド応援団長のこにわさんとともに、SKE48のメンバーがステージを盛り上げました。
わこうっちも、仲良しのさのまる、やいちゃんとともにステージで大暴れ。
”全国のいいもの” が集結したイベントで、わこうっちと松村応援団長は、都心へのアクセスの利便性など和光市のちょっといいとこ、ちょうどいいとこをアピールしてきました。
ニッポン全国鍋グランプリ2018
平成30年1月27日(土曜日)に行われたニッポン全国鍋グランプリ2018では、今回で3回目となるSKE48交流都市ステージを実施しました。今回は、アジア・エアガン選手県大会を平成29年12月に開催したことや、2020年東京オリンピック・パラリンピックの射撃競技会場「自衛隊朝霞駐屯地」が和光市にもまたがっていることから 『和光市認定!射撃競技普及マスコットガール』の称号をかけて射的にチャレンジしました。5発中4発を命中させ、見事な腕前を披露した松村さんにマスコットガールの称号がわたりました。
第10回アジア・エアガン選手権大会
平成29年12月10日(日曜日)のアジア・エアガン選手権大会に松村応援団長が表彰式にプレゼンターとして登場!アジア26の国と地域から出場した選手の歓迎に駆けつけてくれました。緊張感漂う試合が行われた後、打って変わって和やかなムードで表彰式が挙行され、松村さんから選手へプレゼントが渡されました。
樹林公園で同時開催されていた「バーリ・トゥード・フェス」にも登場し、来場者とともにじゃんけん大会などを行いました。
ニッポン全国鍋グランプリ2017
平成29年1月28日(土曜日)に行われたニッポン全国鍋グランプリ2017では、 『この鍋はなんだ!?鍋の名前あてクイズ!』 と題して、試食した鍋の味当てクイズを行いました。様々な特徴を持つ全国各地の鍋を松村さんらしく軽いタッチで紹介し、会場を盛り上げました。ステージを一緒に盛り上げた、佐野ブランド姫の福士奈央さん、やいづ親善大使の青木詩織さんも、大奮闘。このクイズの勝者は、全問正解の松村さんでした!
年末年始特別警戒出発式・パレード
平成29年12月1日(木曜日)、松村さんが一日警察署長に就任し、朝霞駅南口にて振り込め詐欺撲滅や自転車盗難被害防止を呼びかける街頭キャンペーンを実施しました。わこうっちも応援に駆け付け、松村一日警察署長と一緒に啓発活動を行いました。自転車の盗難被害にあわないためには、盗難防止の2つのポイントとして、二重ロックで必ずカギをかけることや路上駐輪をしないことを地域の皆さんに伝えました。
市民まつり2016
平成28年11月12日(土曜日)の市民まつりメイン開催日では、「一日和光市長」 として市民まつりを盛り上げました。この日は、「どこでも市長室」で、市内の小中学生から日頃の和光市に関する疑問や質問が寄せられ、一緒に考えながらも松村さんらしいコメントで周囲を沸かせていました。また、どこでも市長室のほかにも、来場者との「和光市○×クイズ」や、リオオリンピック出場選手の荒井選手、岩元選手と競歩やビームライフルの体験&トークショーを行いました。特に同世代のオリンピック出場選手とのトークショーでは初対面とは思えない程息ぴったりのトークショーを披露しました。
第3回レインボーコンサート
10月15日(土曜日)、サンアゼリア大ホールで、レインボーコンサートが開催されました。松村さんはスペシャルゲストとして登場し、一日警察署長に就任しました。
防犯に関するトークショーと歌を披露するなど、 警視庁マスコットピーポくん、埼玉県警察マスコットポッポくん、そしてわこうっちと共にステージを盛り上げました。
さの秀郷まつり:SKE48のキャラキャラ夏休み
8月7日(日曜日)に栃木県佐野市で開催される「さの秀郷まつり」に和光市応援団長松村香織さんとわこうっちが出演しました。
佐野ブランド姫の福士奈央さんとやいづ親善大使の青木詩織さんと一緒にSKEとキャラクターステージを盛り上げました!
焼津みなとまつり
4月10日(日曜日)に静岡県焼津市の焼津港で開催された焼津みなとまつりに参加しました。
鍋グランプリに続いてのSKE48交流都市イベントとして、和光市応援団長の松村香織さん、やいづ親善大使の青木詩織さん、佐野ブランド姫の福士奈央さんの3人とゆるキャラによるステージイベントが実施されました!
じゃんけん大会やゆるキャラとのトークなどたくさんの来場者と交流した楽しいイベントになりました。
ゆるキャラパークが開園され、焼津市の様々なゆるキャラとコラボレーション!
和光市の販売ブースに松村香織さんがサプライズ登場し、牛すじシチューやわこうっちグッズなどの販売や市勢要覧を来場者の方に配布し、和光市のPRを行いました。
和光市商工会青年部創立50周年記念祝賀会
2月6日(土曜日)にサンアゼリア小ホールにて和光市商工会青年部創立50周年記念式典・祝賀会が開催され、和光市応援団長の松村
香織さんがお祝いに駆け付けました。
サプライズ出演に会場内は盛り上がり、質問コーナーでは中学校時の先生の話や思い出話に花が咲きました。
AKBグループ恒例のじゃんけん大会も開催され、松村さんのサイン色紙がプレゼントされました。
ニッポン全国鍋グランプリSKE交流都市イベント
1月30日(土曜日)ニッポン全国鍋グランプリ会場内でSKE48交流都市イベントを開催しました。
和光市からは和光市応援団長の「SKE48松村香織さん」、和光市イメージキャラクター「わこうっち&さつきちゃん」、栃木県佐野市から
佐野ブランド姫の「SKE48福士奈央さん」、佐野ブランドキャラクターの「さのまる」、静岡県焼津市からやいづ親善大使の「SKE48青木
詩織さん」、焼津市マスコットキャラクターの「やいちゃん」が出演し鍋グランプリの会場を盛り上げました。
11時30分からのステージイベントでは、各市のPRと鍋にまつわる話、そして、J-COM生テレビがステージに入って会場内は賑やかな
雰囲気になりました。
14時からファンの皆さんのコールによってAKB流じゃんけん大会を実施しました。
鍋グランプリの会場内を巡り、和光市から出店した鍋や昨年度優勝した鍋を試食し、様々な美味しい鍋を食べ歩きました。
和光市応援団長SKE48松村香織さんへメッセージボードをプレゼント
1月27日(水曜日)にSKE劇場にて和光市応援団長松村香織さんの聖誕祭が行われました。
わこうっちが応援に駆け付け、メッセージボードをプレゼントしました。
松村香織さん誕生日・応援メッセージありがとうございました
1月17日に松村香織さんが誕生日を迎えるにあたり、市役所3階秘書広報課前の松村香織さんコーナーにメッセージボードを設置しました。
沢山の皆様から誕生日・応援メッセージいただきありがとうございました。
和光市応援団長:SKE48松村香織さんお披露目会&和光市民まつり
11月14日(土曜日)市民まつりでサンアゼリア大ホールにて和光市応援団長のお披露目会が催されました。
当日は松本市長と松村応援団長のトークセッションが行われ、松村さんから市内のおすすめの場所や中学時代の思い出などが語られました。
また、市民広場では、熊野神社の御輿を担ぎ、 その後、市民広場内の出店ブースを巡回しました。
サンアゼリア大ホールの市民コンサート内でわこうっち体操を子ども達と一緒に踊り、「わこうっち」と「さつきちゃん」と記念撮影!
サンアゼリア小ホールホワイエにて、野菜の宝船と一緒に撮影しました。また、子ども議会にサプライズ出演し、子ども議員と一緒に記念撮影をしました。
ファースト写真集「無修正」発売記念 松村香織さんサイン本手渡し会
平成27年10月6日にイトーヨーカドー和光店2F特設会場にてサイン本手渡し会が行われました。
発売された写真集の撮影場所には、母校の大和中学校や市役所周辺で撮影された和光市を感じる写真集となっています。
松本市長とわこうっちが応援に駆け付け、松村さんも和光市応援団長としてファンの皆さんにゆるキャラグランプリにわこうっちに投票してくださいとPRしていただきました。
和光市応援団長任命式
平成27年9月18日付けにて和光市出身のアイドル松村香織さんを和光市応援団長に任命しました。
今後は様々なメディアを通じて和光市の魅力を紹介し、知名度の向上やイメージアップを図るため、情報発信を行っていただきます。
任命期間は3年です。
【松村さんからのメッセージ】
生まれ育った和光市をこれからも応援していきたいと思います。市民の皆さんと力を合わせて、たくさんアピールしていきたいと思いますので皆さんよろしくお願いいたします。