twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 教育と学習 > 歴史と文化 > 文化財 > 文化財に関する説明会・展示会情報 > 白子ばやし親子体験講座報告【平成16年8月16日~20日実施】

白子ばやし親子体験講座報告【平成16年8月16日~20日実施】

 白子ばやし親子体験講座が好評のうちに終了

                                         
 「白子ばやし親子体験講座」が平成16年8/16~8/20まで和光市南公民館にて行われました。参加者からはとても好評で、親も子どもも関係なく、太鼓や笛に打ち込んでいました。

 

講座の様子 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 



練習風景の動画はこちら その1(約300K)   その2(約250K)   その3(約1.1M)
※動画を再生するためにはWindows Media Playerが必要です。
                 

・白子囃子の練習は毎月第1、第3土曜日に諏訪神社(和光市白子2-13)の集会場で行われています。


諏訪神社祭(毎年7月26日)熊野神社祭(10月第1日曜)にて白子囃子が奉納されます。

お問い合わせ

担当名:生涯学習課 文化財保護担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階

電話番号:048-424-9119 FAX:048-464-7901

メールアドレス: