twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 教育と学習 > 歴史と文化 > 文化財 > 史跡 午王山遺跡について

史跡 午王山遺跡について

午王山遺跡について 

 午王山遺跡は和光市新倉3丁目に所在する弥生時代の遺跡です。

  令和2年3月10日、官報号外第45号の告示により、午王山遺跡は文化財保護法第109条の規定による国の史跡に指定されました。

午王山全景 2019(平成31)年4月

 

午王山遺跡第2次調査風景 1981(昭和56)年

午王山遺跡のこれまでの歩み

 午王山遺跡のこれまでの歩みは、リンク先をご覧ください。 

午王山遺跡をもっと知りたい方へ

 午王山遺跡をより知りたい方は、リンク先をご覧ください。

 ・午王山遺跡だより

 ・午王山遺跡保存活用計画(令和4年3月発行)

 ・午王山遺跡総括報告書

お問い合わせ

担当名:生涯学習課 文化財保護担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階

電話番号:048-424-9119 FAX:048-464-7901

メールアドレス: