和光市栄養管理システム導入事業者選考について
和光市栄養管理システム導入事業者選考委員会の審査結果について
令和4年11月2日(水曜日)に開催された、和光市栄養管理システム導入事業者選考委員会での審査結果を受けて 、下記のとおり候補事業者を決定しました。
候補事業者
法人名: 株式会社コーエイコンピューターシステム
所在地: 香川県坂出市旭町1丁目1番27
代表取締役 尾松 賞昭
選考の概要
事業者から提出された提案書の内容に加え、公開プレゼンテーション・ヒアリングにおける事業概要説明及び質疑応答により、総合的に評価を行いました。
選考委員が事業者の提案内容を100点満点で採点し、70点を評価基準点として定め、委員7名の平均点をもって、評価点としました。
公開プレゼンテーションお・ヒアリング終了後、評価点をもとに審議を行い、候補事業者を決定しました。
報告書
○ 和光市栄養管理システム導入事業者選考結果報告書(113KB; PDFファイル)
公開プレゼンテーション及びヒアリング ※公募は締め切りました。
令和4年9月1日から9月30日までの期間で公募したところ、事業者から応募がありました。
事務局にて参加資格・条件の審査を行い、第二次選考対象事業者を決定しましたので、次のとおり公開プレゼンテーション及びヒアリングを開催します。
開催日時: 令和4年11月2日水曜日 午後2時30分から
※傍聴受付は2時25分から行います。
※進行により、開始時間が前後する場合がございます。
その場合も、傍聴の受付は開始の5分前とさせていただきますのでご了承ください。
場 所: 市役所4階 402会議室
傍聴定員: 6人
選考委員: 和光市栄養管理システム導入事業者選考委員会設置要領に基づき決定しています。
○和光市栄養管理システム導入事業者選考委員会設置要領(68KB; PDFファイル)
■新型コロナウイルス感染症防止について
・傍聴希望の方はマスクの着用をお願いします。
・当日に発熱や咳等、体調不良が確認された場合の傍聴はご遠慮ください。
・傍聴希望者が定員を超える場合は、入室制限を行う場合がございますのでご了承ください。
質問に対する回答 ※質問書の受付は終了しました。
令和4年9月1日(木曜日)から9月8日(木曜日)までの間、和光市栄養管理システム導入事業者公募に関する質問書の受付を実施しました。
公募の概要
現在Excelシートを活用し行っている栄養管理計算・発注書作成等について、より円滑な業務遂行のため、新たに栄養管理システムを導入することとしました。つきましては、献立作成等給食に関する情報を適切に管理し、効率的な処理が行えるシステム事業者を募集します。
事業名及び導入先
事業名 和光市栄養管理システム導入等業務
導入先 和光市内小中学校12台・和光市教育委員会1台
契約期間
契約日から令和9年3月31日まで
参加資格・条件
埼玉県内で公立小中学校への導入実績が5年以上あること。
※ その他の参加資格・条件は「公募要領」をご覧ください。
質問書の受付期限
令和4年9月8日(木曜日)まで
質問に対する回答
令和4年9月22日(木曜日)
公募申請書の受付期間
令和4年9月1日(木曜日)から令和4年9月30日(金曜日)午後5時00分まで(郵送不可)
書類提出先 和光市役所4階 和光市教育委員会学校教育課
関連書類
プロポーザルに参加を希望される事業者は、公募要領及び仕様書をダウンロードしてご確認のうえ、公募要領に記載された書類を提出してください。
○ 「公募要領」(132KB; PDFファイル)
○ 「プロポーザル仕様書兼確認書」(34KB; MS-Excelファイル)
○ 「様式1 和光市栄養管理システム導入事業者公募申請書」(13KB; MS-Wordファイル)
○ 「様式2 質問書」(10KB; )