twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 教育と学習 > 男女共同参画 > 男女共同参画わこうプラン

男女共同参画わこうプラン


  和光市においては、平成17年(2005年)4月1日に「和光市男女共
同参画推進条例」を制定し、条例に基づいた計画として平成18年
(2006年)に「第2次和光市行動計画男女共同参画わこうプラン【改
訂版】-男女共同参画社会の実現をめざして-」を策定して以降、男
女共同参画社会の実現に向けて、様々な施策・事業を展開してき
ました。
 しかし、依然として性別による固定的な役割分担意識や、それに
基づく社会習慣は根強く残っています。さらに、社会情勢の変化に
より、新たな課題も浮上しています。また、令和2年(2020年)に発
生した新型コロナウイルス感染症の拡大は、平常時における性別
による固定的な役割分担意識を背景にした、ジェンダーに起因する
社会課題を一層顕在化させました。
 第3次計画の計画期間満了に伴い、これまでに生じた新たな課題
に対応するととに、これまで取り組んできた施策をさらに推進・発展
させるための指針として、「第4次和光市行動計画男女共同参画わ
こうプラン」を策定します。
 
 

『第4次和光市行動計画 男女共同参画わこうプラン 』 策定(2021.3)

 第4次和光市行動計画 男女共同参画わこうプラン(令和3年度~令和12年度)を作成しました。

 

 本編

 表紙・はじめに・目次(475KB; PDFファイル)
 第1章 計画策定にあたって(2127KB; PDFファイル)
 第2章 基本的な考え方(1382KB; PDFファイル)
 第3章 計画の内容(308KB; PDFファイル)
 資料編(464KB; PDFファイル)

 概要版

 概要版(2236KB; PDFファイル)

 

★ パブリック・コメント 第4次わこうプラン(素案) 

『第3次和光市行動計画 男女共同参画わこうプラン【改訂版】』

 平成27年度は「第3次男女共同参画推進わこうプラン(H23~H32)」の中間の年になることから、中間見直しを行い、改訂版を作成しました。

 主な改訂ポイント

 女性活躍推進法の成立に伴い、推進計画を追加しました。
 防災及びDV関連部分の記載の見直しを行いました。

 本編

表紙、はじめに、目次(935KB; PDFファイル)
第1章 計画の策定(1788KB; PDFファイル)
第2章 計画の概要(789KB; PDFファイル)
第3章 計画の基本的な考え方(719KB; PDFファイル)
第4章 計画の内容(7693KB; PDFファイル)
資料編(11535KB; PDFファイル)

 概要版

1ページ(1890KB; PDFファイル)
2ページ(1062KB; PDFファイル)
3ページ(1060KB; PDFファイル)
4ページ(1251KB; PDFファイル)

 

★ パブリック・コメント 第3次わこうプラン中間見直し 

adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
バナーをクリックすると新規ウィンドウが開きます。

お問い合わせ

担当名:企画人権課 人権文化交流担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

メールアドレス:

電話番号:048-424-9088  FAX:048-464-1234