eLTAX(エルタックス)について

2020年11月09日 12時03分

eLTAX(エルタックス)とは

eLTAX(エルタックス)とは、地方税の手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムのことです。

eLTAXは地方公共団体で組織する地方税共同機構が運営を行っています

ご利用いただける税目(手続)

 

税目

申告関係

申請・届出関係

個人住民税(特別徴収)

◆給与支払報告書(総括表・個人別明細書)
◆公的年金等支払報告書(総括表・個人別明細書)
◆特別徴収にかかる給与所得者異動届出書
◆特別徴収への切替申請書 など

◆特別徴収義務者の所在地・名称変更届

法人市民税

◆法人市民税申告書(確定申告、修正申告など)

◆法人設立・設置届出書
◆事業年度・納税地・その他変更・異動届出書

固定資産税(償却資産)

◆償却資産申告書
◆種類別明細書(増加資産・全資産用、減少資産用)

 

利用時間

8時30分~24時00分(土日祝祭日、年末年始を除く) 

こんなメリットがあります

1.地方税の申告が、オフィスや自宅からインターネットを通じて簡単に手続ができます。

2.複数の地方公共団体への申告が、まとめて1回のデータ送信で行えます。(ただし、eLTAXに参加している地方公共団体に限ります)。

3.eLTAX用無償ソフト「PCdesk」で申告書の作成が簡単にできます。

4.市販の税務・会計ソフトでもそのまま申告手続ができます。(ただし、eLTAXの対応ソフトに限ります)。

利用開始のための手続き

ご準備いただくもの

インターネットに接続できるパソコン

eLTAX(エルタックス)用無償ソフト「PCdesk」をインストールする際、十分な空き容量が必要です。

メールアドレス

利用届出を行う際に必要です。

携帯電話のメールアドレスは使用できませんので、ご注意ください。

電子証明書

eLTAXで利用できる電子証明書を取得していただく必要があります。

詳しくはeLTAXホームページ(外部サイト)でご確認ください。

利用届出が必要です

利用届出とは、eLTAXをご利用いただくための手続きです。

eLTAXホームページから、利用者となる法人の名称・所在地又は個人の氏名・住所などの利用者に関する情報を登録していただきます。

利用の届出、申告はeLTAXホームページ(外部サイト)よりアクセスしてください。

既に他の地方公共団体(埼玉県等)に電子申告をしている方は利用届出の提出は必要ありません。

ただし、提出先として和光市を追加する必要があります。

和光市を提出先として追加する場合は、「PCdesk」等のeLTAX対応ソフトウエアから提出先や申告税目の追加登録をお願いします。

eLTAX(エルタックス)についての問い合わせ先 

地方税共同機構

 eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部サイト)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくある質問」(外部サイト)をご覧ください。

申告内容についてのお問い合わせ先

和光市役所 課税課 

(受付時間8時30分~17時15分/土日祝・年末年始を除く)

個人住民税(特別徴収)に関すること   TEL 048-424-9102 課税課住民税担当

法人市民税に関すること          TEL 048-424-9101 課税課諸税担当

償却資産に関すること            TEL 048-424-9103 課税課資産税担当

 

 

2019年(令和元年)10月から地方税共通納税システムがスタートします

 

地方税共通納税システムとは

 地方共通納税システムとは、 すべての都道府県・市区町村へ、自宅や職場のパソコンから電子納税できる仕組みです。

 地方共通納税システムパンフレット(2455KB; PDFファイル) 

 納税できる税金の種類 

 法人市民税、個人住民税(特別徴収分、退職所得分)など

 ※ 個人住民税(特別徴収分)は、企業が複数の地方公共団体に毎月納付する必要があるため、本システムの利用により納付事務の負担が軽減されます。

お問い合わせ先

地方税共同機構 

地方税共通システムについては、eLTAXホームページの 「地方共通納税システムの特設ページ」(外部サイト)をご覧ください。 

eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部サイト)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくある質問」(外部サイト)をご覧ください。

 

お問い合わせ

担当名:課税課

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階 FAX:048-464-1545

メールアドレス:

諸税担当 電話番号:048-424-9101

住民税担当 電話番号:048-424-9102

資産税担当 電話番号:048-424-9103

 

お問い合わせ

担当名:収納課

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階  FAX:048-464-1545

メールアドレス:

徴収担当 電話番号:048-424-9105

滞納整理担当 電話番号:048-424-9106

納税管理担当 電話番号:048-424-9104