twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > くらしと環境 > みんなでつくる市民協働 > 協働事業提案制度 > 協働事業選考委員会委員募集について【9/15(火曜日)〆切】

協働事業選考委員会委員募集について【9/15(火曜日)〆切】

2020年09月02日 16時37分

    地域活動団体・市民活動団体等が市との協働事業を提案し、選考委員会において、選考を行います。

所掌事務 地域活動団体・市民活動団体等から提案された協働事業の選考を行います。
募集人数 2名
任期 令和2年10月(委嘱日)から令和4年3月31日まで
会議開催(予定)

年2回

 第1回 10月9日(金曜日)10時~
 第2回 11月11日(水曜日)10時~

報酬等 なし
応募資格 市内に在住、在勤の満20歳以上の人(国及び地方公共団体の議会の議員を除く)
応募方法

応募動機を400字程度にまとめ、住所、氏名、性別、生年月日、電話番号(在勤の場合は勤務先の名称・所在地)を明記し、市民活動推進課まで、持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかの方法で提出してください。(当日必着)

応募先 

担当:和光市市民環境部市民活動推進課 協働推進担当
住所:〒351-0192 広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9120
FAX番号:048-464-2090
メールアドレス:

受付期間  令和2年9月15日(火曜日)まで (郵送の場合は、当日必着)
選考方法 選考委員会による作文の内容審査のほか、男女比、年齢構成、地域構成、委員の在期数及び他の審議会等の委員との兼職状況等を考慮して選考します。
結果通知 令和2年9月下旬

 

お問い合わせ

担当名:市民活動推進課 協働推進担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階

電話番号:048-424-9120  FAX:048-464-2090

メールアドレス: