コミュニティセンター・地域センターの団体登録

2023年08月01日 16時43分

 生活環境の改善など地域社会の様々な分野の活動を行う団体が、より自主的な活動を進め、全地域的な活動を行っていくために、登録された団体は、施設を無料でご利用いだたくことができます。

 

登録団体の要件

  原則として次に掲げる事項を満たさなければなりません。

 1 法人であるか否かを問わず、公の支配に属さない団体で、地域の自治、福祉、公益、公共、ボランティア、文化、レクリエーション等に関する事業を行うことを主たる目的とすること。
 2 団体自身の自発的意志により、事業及び財政運営が行われること。
 3 継続かつ計画的に事業を遂行する団体で営利を目的としないこと。
 4

団体の構成員(以下「構成員」という。)は、以下の全てを満たすこと。

(1)5名以上(18歳以上の市内在住又は市内在勤者)で構成されていること。

(2)構成員の半数以上が市内在住又は市内在勤者であること。

(3)1世帯のみの構成でないこと。

 5 団体の名称に、家元、流派、指導者、教室等の名称を使用しないこと。
 6

講師や指導者が団体の代表者でないこと。

※ただし、講師謝礼等の支払いが発生しないときはこの限りではありません。

 7

団体が団体の構成員に対し会費等を徴収する場合は、団体の構成員が会費を取り扱うこと。

※講師、指導者又は団体の構成員でない者が会費等を取扱うことは営利目的の活動とみなし、認められません。

 8 組織運営、活動内容、会費等について定めた会則や、会員名簿があること。 
 9 特定の政党及び宗教について支援、宣伝及び反対をしないこと。
 ※ 同じ団体が複数の名称で登録することはできません。 

登録可能センター数

 コミュニティセンター・地域センター9館のうち2館までです。

団体登録の期間(登録証の有効期限)

 承認を受けた日から、原則として令和6年3月31日までです。 

登録の申請

 登録を受けようとする団体は、以下の書類を提出しなければなりません。
⇒申請書類のデータについてはこちらをご参照ください

 *和光市の自治会で、当該年度中に「自治会補助金」の交付を受けている場合は、団体登録申請書だけで申請ができます。

 (1) 団体登録申請書

   コミュニティセンター登録申請書

   地域センター登録申請書

  (2) 会則又は規約

  • 任意の様式で構いません。

 (3) 構成員名簿

  • 任意の様式で構いません。
  • 年齢18歳未満の方は、保護者名が必要です。また、ご年齢の記入もお願いします。
  • マンション管理組合は、氏名、住所及び電話番号の記載がある役員名簿、並びに氏名及び住所の記載がある構成員名簿の提出で足ります。

 (4) 会計報告書 (月額3,000円以上の会費等がある団体のみ)

  • 月額3,000円以上の会費等がある団体は提出しなければなりません。ただし、マンション管理組合は必要としません。
  • 任意の様式で構いません。

申請方法

 書類を市民活動推進課へ提出してください。 (窓口、郵送、電子メール) 

         郵送先 : 〒351-0192 和光市広沢1番5号 和光市役所 市民活動推進課
          電子メール : c0200@city.wako.lg.jp

 *各センター受付を経由して提出することも可能です。
   ただし、審査は書類が市民活動推進課に届いてからになります。お急ぎの方は直接、市民活動推進課へご提出ください。

団体登録証

 登録の申請を承認したときは、団体登録証を交付します。(※申請書類が届いてから1週間程度かかります。)

 各センターを予約及び利用する際は、必ず携帯してください。

登録の取消

 申請に偽りがあったとき、又は団体の活動が不適当である場合、登録を取り消すことがあります。

変更届出に必要書類

  ⇒申請書類のデータについてはこちらを参照ください

 登録期間内に、団体登録の内容(団体名・代表者・構成員・人数など)に変更があったときは、速やかに市民活動推進課に届け出てください。

 (1) 登録内容変更申請書

 (2) 変更のある書類(会則、名簿等)

登録抹消の届出

  ⇒申請書類のデータについてはこちらを参照ください

 登録期間内に、登録の条件から外れたときや登録が不要になったときは、速やかに市民活動推進課に届け出てください。

 (1) 登録抹消届出書

その他の市内のコミュニティ施設

 コミュニティセンター、地域センターの団体登録証で、以下の施設を利用することができます。 

 詳細は各施設にお問い合わせください。 

公民館(有料)

  • 中央公民館
  • 南公民館
  • 坂下公民館

地域福祉センター(有料)

下新倉小学校特別教室等(無料)

お問い合わせ

担当名:市民活動推進課 コミュニティ担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階

電話番号:048-424-9113  FAX:048-464-2090

メールアドレス: