新倉ふれあいの森
2022年11月30日 11時56分
斜面林などからなる複雑な地形と湿地や竹林などの多様な環境があり、貴重植物が生育するなど、生物多様性が豊かな森です。
下部の道路脇には湧水も見られます。
市民活動も活発で、タケノコ堀りや環境学習が行われ、ここで採れた竹は、七夕飾りや竹細工など様々なイベントで活用されています。
場所 | 和光市新倉2丁目14番地 |
---|---|
面積 | 2,761平方メートル |
開設 | 平成18年4月29日 |
主な樹木等 | イヌシデ、モウソウダケ、ヤマブキソウ、キツネノカミソリ |
施設 | テーブル、丸太イス |
管理 | NPO法人和光・緑と湧き水の会、公園みどり課 |
新倉ふれあいの森の竹林 保全活動の合間の休憩
キツネノカミソリ ヤマブキソウ キンラン