駅出張所
業務案内
開所時間
日曜日から土曜日 8時30分から17時15分
閉所日
4月第3土曜日及びその翌日の日曜日 8月第3土曜日及びその翌日の日曜日
12月29日~1月3日
取扱業務
・戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄本・抄本)・除籍・改製原戸籍・戸籍の附票・身分証明書・
独身証明書 (以上は和光市に本籍がある方)
・戸籍関係受理証明書
(土、日、祝日の交付はできません。ただし、毎月第3土曜日の8時30分~12時00分までは交付できます。)
・住民票の写し(全員・個人)、住民票記載事項証明書、住居表示証明書、現況届
・印鑑登録証明書(印鑑証明)
(マイナンバーカードによる証明書交付申請はできません)
○印鑑登録
・印鑑登録の申請
○各種収納
・市県民税・固定資産税・都市計画税・軽自動車税・国民健康保険税
・後期高齢者医療保険料・介護保険料
・保育料・一時保育料・学童クラブ保育料
○その他
・埼玉県収入証紙の販売
・交通災害共済加入申込
・広報及びその他印刷物の提供
・市内公共施設等の案内
取扱していない主な業務
・住民票の届出(転入、転出、転居、世帯変更)
・戸籍の届出(出生、婚姻、離婚、死亡、転籍)
・広域交付住民票の申請、交付
・旅券(パスポート)の申請、受取
・臨時運行許可番号標(仮ナンバー)の貸与
・固定資産評価証明書、公課証明書、営業証明書
・国民健康保険 加入、喪失、住所変更
・児童手当に関する届出
・医療費支給申請書に関する届出
・収入印紙の販売
・母子手帳の交付
・水道料金・下水道使用料の収納
本人確認にご協力ください
住民票や戸籍の全部事項証明などの交付申請の際に、窓口での届出人及び申請人(代理人、使者も含む)の本人確認をさせていただいております。この取扱いは、虚偽の届出を未然に防止し、個人情報の保護を目的とした措置です。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
確認方法
・運転免許証・パスポートなどの提示をお願いします。
本人確認について
・代理人の場合、本人自署の委任状と代理人の本人確認できるものをお持ちください。
様式集「代理人選任届(委任状)」はこちらからダウンロード