過去の審議会(任期:令和元年11月1日~令和3年10月31日)
委員名簿
委員数:10人(うち公募委員2人)
氏 名 |
選任の区分 |
備考 |
◎横山 裕道 |
学識経験を有する者 |
元淑徳大学 |
秋葉 道宏 |
国立保健医療科学院 |
|
佐々 嘉充 |
市内で事業を営む法人の代表者 |
独立行政法人 理化学研究所 |
石田 良子 |
株式会社 山西商事 | |
浜口 武 |
市内の公共的団体の代表者 |
和光市商工会 |
野口 章 |
自治会連合会 |
|
関口 寿子 |
公募による市民 |
|
岩佐 健次 |
||
○峯岸 正雄 |
市長が必要と認めた者 |
和光市環境づくり市民会議 |
芳野 雅廣 | 埼玉県地球温暖化防止活動推進員 | |
◎会長 ○副会長 |
会議録
令和2年度第4回和光市環境審議会 |
|
日 時 |
令和3年2月 (書面開催) |
場 所 | - |
議 題 |
1 第3次和光市環境基本計画素案について |
傍聴者 | - |
公開の区分 |
- |
会議録 |
意見集計(121KB; PDFファイル) 第3次和光市環境基本計画素案(23491KB; PDFファイル) |
令和2年度第3回和光市環境審議会 |
|
日 時 |
令和2年12月 (書面開催) |
場 所 | - |
議 題 |
1 第3次和光市環境基本計画素案について |
傍聴者 | - |
公開の区分 |
- |
会議録 |
意見集計(191KB; PDFファイル) 第3次和光市環境基本計画素案(11888KB; PDFファイル) |
令和2年度第2回和光市環境審議会 |
|
日 時 |
令和2年9月28日(月曜日)14時~16時 |
場 所 | 市役所6階 603会議室 |
議 題 |
1第3次和光市環境基本計画策定に係るアンケート調査の結果について |
傍聴者 | 0人 |
公開の区分 |
公開 |
会議録 |
令和2年度第2回和光市環境審議会議事録(275KB; PDFファイル) 資料1-1市民アンケート単純集計(307069KB; PDFファイル) 資料1-2 小学生アンケート単純集計(2184KB; PDFファイル) 資料2-1 統計からみる現況の変化(41473KB; PDFファイル) 資料2-2-1 数値目標の推移(217KB; PDFファイル) 資料2-2-2 数値目標の達成状況(93KB; PDFファイル) 資料2-3 庁内ヒアリングからみる進捗状況の確認(20954KB; PDFファイル) 資料2-4 庁内ヒアリング(温対計画-緩和策)からみる進捗状況の確認(3980KB; PDFファイル) 資料2-5_庁内ヒアリング(温対計画-適応策)からみる進捗状況の確認(189KB; PDFファイル) 資料2-6 和光市環境基本計画_課題の整理(202KB; PDFファイル) 資料3-1 第3次環境基本計画(骨子案)(1600KB; PDFファイル) 資料3-2 第3次和光市環境基本計画とSDGs(22478KB; PDFファイル) |
令和2年度第1回和光市環境審議会 |
|
日 時 |
令和2年6月29日(月曜日)14時~16時 |
場 所 | 市役所6階 603会議室 |
議 題 |
1 第3次和光市環境基本計画策定の目的及び策定方針について |
傍聴者 | 0人 |
公開の区分 |
公開 |
会議録 |
令和2年度第1回和光市環境審議会議事録(218KB; PDFファイル) 【資料4】小学生アンケート設問(231KB; PDFファイル) 【資料6】策定スケジュール(案)(47KB; PDFファイル) 【資料7】気候非常事態宣言都市のSDGsに対する取り組み(83KB; PDFファイル) |
令和元年度第2回和光市環境審議会 |
|
日 時 |
令和2年2月17日(月曜日) 10時~12時 |
場 所 | 市役所6階 603会議室 |
議 題 |
1 第2次和光市環境基本計画実行計画【改訂版】平成30年度環境施策実施状況に対する評価について 2 和光市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)【改訂版】施策実施状況調査結果について 3 第3次和光市環境基本計画策定方針について 4 第3次和光市環境基本計画策定スケジュールについて 5 その他 |
傍聴者 | 0人 |
公開の区分 |
公開 |
会議録 |
第2回環境審議会議事要録(364KB; PDFファイル) 資料1-1「第2次和光市環境基本計画実行計画【改訂版】平成30年度環境施策実施状況に対する評価」(132KB; PDFファイル) 資料1-2「平成30年度環境施策実施状況調査票」(271KB; PDFファイル) 資料2「第3次和光市環境基本計画策定方針」(101KB; PDFファイル) 資料3「第3次和光市環境基本計画策定スケジュール(案)」(49KB; PDFファイル) 温対資料-(1)「和光市における二酸化炭素排出量のグラフ」(2108KB; PDFファイル) 温対資料-(2)「和光市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)【改訂版】緩和策実施状況調査票」(365KB; PDFファイル) 温対資料-(3)「和光市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)【改訂版】適応策実施状況調査票」(259KB; PDFファイル) 温対資料-(4)「省エネルギーチェックブック」(「和光市省エネコンテスト」ページへリンク) 温対資料-(5)「広げよう!STOP温暖化」(埼玉県「漫画で学ぶ地球温暖化副読本」) |
令和元年度第1回和光市環境審議会 |
|
日 時 |
令和元年12月17日(火曜日) 14時~16時 |
場 所 | 市役所6階 603会議室 |
議 題 |
1 和光市環境審議会の目的 2 第3次和光市環境基本計画について |
傍聴者 | 0人 |
公開の区分 |
公開 |
会議録 |
第1回環境審議会議事要録(354KB; PDFファイル) 資料1「和光市環境審議会条例」(42KB; PDFファイル) 資料2「和光市環境基本計画及び和光市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の一本化へ向けて」(108KB; PDFファイル) 追加資料(1)「気候非常事態宣言(壱岐市)」(953KB; PDFファイル) 追加資料(2)「気候非常事態宣言(鎌倉市)」(530KB; PDFファイル) |