twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > くらしと環境 > ごみ・リサイクル > 年末年始のごみ処理について

年末年始のごみ処理について

ごみの収集について

 年末年始はごみの量が大変多くなります。大掃除は早めに済ませ、集積所へは収集日当日の8:30までにごみを出してください。

ごみ収集の休業日

     12月31日(日曜日)〜令和6年1月3日(水曜日)

地域ごとの年末年始のごみ収集日程については下記「年末年始のごみ収集」の表をご確認ください。

 年末年始のごみ収集 (62KB; PDFファイル)

 

 収集曜日と収集する資源・ごみの種類は地域ごとに異なります。  資源・ごみ収集地区と曜日一覧

清掃センターへのごみ持込みについて


12/17(土)  12/24(土)  12/26(月)  12/27(火)  12/28(水)  1/4(火)  1/7(土)
219  194件 252  195件 268 283  186件
【参考】R4年末~R5年始に特に搬入が多かった日

                                             ※通常の平日搬入件数・・・100件程度 

 

清掃センターへのごみの持込み方法はこちらをご確認ください。

ごみの持込み最終日

   12月28日(木曜日)16時まで

ごみの持込み開始日

   1月4日(木曜日)から 

 

 年末に近づくほどお客様が増加する傾向にあり、処理までに大変お時間をいただきます。最終日、最終日の週は、大変混雑します。

 計画的かつ早めのごみ処理にご協力ください。

 また、受付終了時間に近づくほど混雑いたします。可能な限り早い時間帯にご来場くださいますよう、お願いします。

清掃センターへごみを搬入するための長蛇の列
年末のごみ搬入は、土手沿いまで長蛇の列ができ、処理に時間がかかりますのでご注意ください。

粗大ごみの戸別収集について

 年末の粗大ごみ収集は申請数が多く、例年11月下旬には年内の収集日程が埋まってしまいます。年内の処理をご希望の場合は、お早めの申請をお願いいたします。

 粗大ごみ収集の申請方法はこちらをご確認ください。 

リサイクル展示場について

リサイクル展示場は、ごみ広域処理施設の整備に伴い、令和5年12月をもって閉鎖いたします。

リサイクル展示場について詳しくはこちらをご覧ください。

adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
バナーをクリックすると新規ウィンドウが開きます。

お問い合わせ

担当名:環境課清掃センター

住所:〒351-0111 和光市下新倉6-17-1(清掃センター内)

電話番号:048-464-5300 FAX:048-467-3277

メールアドレス:   メール