"さ"行の品目
2023年07月25日 13時10分
品目 | 分別区分 | 出し方・注意事項 | |
さ |
サーフボード | 粗大ごみ | |
座椅子 | 粗大ごみ | ||
雑紙(ざつがみ) | 紙 | 細かいものは大きな紙にはさんで紐で縛る。 | |
座布団 | 燃やすごみ | 紐で縛らず45ℓごみ袋に入れる | |
し |
CD | プラスチック | |
シート(家庭菜園用) | 燃やすごみ | 家庭から排出されたものに限る | |
磁石 | 燃やせないごみ | ||
七輪 | 処理困難ごみ | ||
自転車(電動自転車含む) | 粗大ごみ | ||
自動車部品 | 処理困難ごみ | ||
芝刈り機(家庭用) | 粗大ごみ | ||
ジャッキ(自動車用油圧式含む) | 処理困難ごみ | ||
シャンプー・リンスのボトル | プラスチック | ポンプの部分はバネや金具が使われているため燃やせないごみ | |
充電式機器 | 燃やせないごみ | 充電式電池は取り外して回収ボックスへ。 充電式電池をはずせないものは、有害ごみ |
|
充電式電池(ニガド、ニッケル、リチウムイオン) | 販売ルートリサイクル | 販売店などの回収箱へ | |
消火器 | 処理困難ごみ | 消火器リサイクル推進センター☎03-5829-6773 | |
食品色・柄トレー | プラスチック | できるだけ回収箱のあるお店に戻す。 | |
食用油(固めたもの) | 燃やすごみ | 布や紙に染み込ませたものも可 | |
食用油の缶 | 缶 | 中身は使いきりざっと洗う。 | |
食用油のびん | びん | 中身は使いきりざっと洗う。 | |
食用油のペットボトル | プラスチック | 中身は使いきりざっと洗う。 | |
除湿器 | 燃やせないごみ | ||
す |
水槽 | 燃やせないごみ | |
炊飯器 | 燃やせないごみ | 一升炊き以上は粗大ごみ | |
スキー板・ストック・スキー靴・スノーボード | 粗大ごみ | ||
スケート靴 | 燃やせないごみ | ||
硯(すずり) | 燃やせないごみ | ||
スティックのり | プラスチック | 中身はできるだけ取り除く。 | |
ステレオ | 粗大ごみ | ||
ストッキング | 燃やすごみ | リサイクルできないため。 | |
砂(ペット用含む)・土・石・ブロック | 処理困難ごみ | ||
スプレー缶 | 有害ごみ | 中身はすべて使い切る(穴開けはしないでください) | |
スポンジ | 燃やすごみ | ||
炭 | 燃やすごみ | ||
せ | 石こう(ボード・歯型・工作等) | 処理困難ごみ | |
---|---|---|---|
セメント | 処理困難ごみ | ||
洗濯機 | 家電リサイクル対象物 | 家電リサイクルのページへ | |
扇風機 | 粗大ごみ | ||
洗面器(プラスチック製) | プラスチック | 金属製のものは燃やせないごみ | |
洗面台(陶器・ホーロー製) | 処理困難ごみ | ||
そ |
掃除機 | 粗大ごみ |