twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > くらしと環境 > 防災 > 防災対策 > 避難勧告等の発令方法が変わります

避難勧告等の発令方法が変わります

 内閣府(防災担当)は「避難勧告等に関するガイドライン」を改訂し、「住民は自らの命は自らが守る意識を持つ」及び「行政は住民が適切な避難行動をとれるよう全力で支援する」ように避難に対する基本姿勢を見直しました。
 市民が避難しやすくなるよう今年の出水期から、警戒レベルを付け加えた避難勧告等の伝達を始めます。
 

   

  警戒レベルに関する詳細についてはこちら(2780KB; PDFファイル)

 

  

 

 

お問い合わせ

担当名:危機管理室

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階 FAX:048-464-1234

メールアドレス:

危機管理担当 電話番号:048-424-9096

防災担当 電話番号:048-424-9097