防犯パトロール
防犯パトロール用品を貸与します
防犯パトロール用品は、自主的な活動を行う団体の支援として貸与するものであり、防犯意識の啓発や犯罪への
抑止力の一層の向上を目的としています。
1 防犯パトロール用品
◇対象
自治会、及び市内に在住、在勤、在学する者により構成され、住民への防犯意識の啓発及び防犯パトロールを無償で行う団体。
○貸与品/ キャップ、ベスト、たすき、懐中電灯
○貸与期間/ 自主的な防犯活動が実施されている間
○貸与数/ 1団体それぞれ10枚以内(在庫数により追加可)
2 わんわんパトロール用品
◇ 対象
市内に在住、在勤及び在学する者により構成され、犬を同行して住民への防犯意識の啓発及び防犯パトロールを無報酬で行う団体。
○貸与品/ わんわんパトロールキャップ、バンダナ、ライト付きホイッスル
○貸与期間/ 自主的な防犯活動が実施されている間
○貸与数/ 希望数により貸与
※ 個人の場合は、わんわんパトロール団体への登録が必要となります。
貸与申請
それぞれ、下記貸与基準に基づき貸与しますので、希望する団体は、申請してください。
1 和光市防犯パトロール用品
・和光市防犯パトロール用品貸与基準
・和光市防犯パトロール用品貸与申請書兼受領書
・防犯活動報告書
・市民総合賠償補償保険
・和光市防犯パトロール用品貸与申請書兼受領書
・防犯活動報告書
2 和光市わんわんパトロール用品
・和光市わんわんパトロール用品貸与基準
・和光市わんわんパトロール用品貸与申請書兼受領書
・防犯活動報告書
・市民総合賠償補償保険