【パブリック・コメント結果】和光市国民健康保険ヘルスプラン(案)国民健康保険税率の改正等
パブリック・コメントの結果について
先日実施いたしました「和光市国民健康保険ヘルスプラン(案)国民健康保険税率の改正等」についてのパブリック・コメントの結果について以下のとおり公表いたします。1名2件のご意見をいただきました。
パブリック・コメットの意見の概要と市の見解(60KB; PDFファイル)
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
【パブリック・コメントは終了しました】パブリック・コメントの募集概要
和光市国民健康保険ヘルスプランとは、平成30年度からの国民健康保険制度改正を契機に、国民健康保険運営を行う上での基本的な方針を定めた和光市独自プランとなっており、「国民健康保険事業計画」、「国民健康保険事業実施計画」及び「特定健康診査等実施計画」の3つの計画を包含しています。
ヘルスプランの基本理念・目標としては、「健康長寿の延伸と安定的な国保運営の実現」とし、基本方針としては、「1.医療費の要因分析による課題の明確化」、「2.医療費適正化に効果的な保健事業の推進」、「3.保険者努力支援制度の積極的活用並びに国民健康保険制度の適切な運営」、「4.被保険者の本来負担するべき税額の明示及び将来の財政状況を考慮した税率の設定」としております。これらの基本理念・基本方針に基づき、効果のある保険事業の推進とともに、被保険者の本来あるべき負担を明確にしながら、今後の財政推計を行い、保険税率等を示します。
今回は、第2期国民健康保険事業計画の策定、第2期国民健康保険事業実施計画及び第3期特定健康診査等実施計画の中間見直しを行うものです。計画の策定・見直しにあたり広く皆様からのご意見を募集いたします。
対象案件 |
和光市国民健康保険ヘルスプラン(案)国民健康保険税率の改正等 |
案件資料 | 和光市国民健康保険ヘルスプラン(案)(4237KB; PDFファイル) |
資 料 |
国民健康保険税率改正について(98KB; PDFファイル) 国民健康保険税率改正案(79KB; PDFファイル) 和光市国保ヘルスプラン(案)概要(526KB; PDFファイル) |
提出期間 |
≪パブリックコメント募集期間は終了しました≫
令和2年12月28 日(月曜日)~ 令和3年1月18 日(月曜日) |
説明会 |
○ 令和3年1月13日(水曜日)14:30~ 「ゆめあい和光」3階地域福祉センター会議室1・2 ○ 令和3年1月17日(日曜日)10:00~ 中央公民館2階会議室1 ※ 昨今の情勢を受け、住民説明会の開催について中止、又は延期となる場合がございます。その際は和光市ホームページにてお知らせ致します。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、会場の広さ等を考慮し会場に入れる人数を制限する場合がございますのでご了承ください。 |
意見の提出先 | 和光市保健福祉部健康保険医療課 |
意見提出者の範囲 |
・市内に住んでいる人 |
意見提出用紙 |
「パブリック・コメント手続意見書」(Word形式)(25KB; MS-Wordファイル) 「パブリック・コメント手続意見書」(PDF形式)(51KB; PDFファイル)
|
意見提出の方法 |
持参・郵送又はEメール(※またLINE「和光市公式アカウント」にて意見も募集しております) 〒351-0192 和光市広沢1-5 |
結果の公表 | 令和3年2月頃 (意見提出者に個別の回答は行いませんが、意見の概要及び意見に対する市の考え方や、案を修正したときは、その修正内容を公表します。) |
問い合わせ先 |
●国民健康保険事業計画に関すること ●保健事業実施計画及び特定健康診査等実施計画 |
担当名:保険年金課 国民健康保険担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9127 FAX:048-463-8815
メールアドレス: